MENU

幼稚園の個別面談に行ってきました。

7月にも全員面談があるのですが、5月も希望者は幼稚園の担任の先生と個別面談を受けることが出来ます。

年中さんから転園してきて、ずっと希望者への個人面談を受け続けているのですが、他の保護者は希望で個人面談を受ける人があまりいないみたいなんですよね(^_^;)

他の人は自分の子供が幼稚園でどう過ごしているのか気にならないのかな?なんて思ったりしてw
幼稚園の先生を信頼している人が多いので、わざわざ希望して面談を受ける人が少ないのかもしれませんが。

私は子供の幼稚園でどう過ごしているのか聞けるのは貴重だと思っているので、毎回希望してしまいます。

予め、担任の先生に聞きたいことを提出して、それを元に面談していきます。

目次

落ち着きがないか・聞き分けがないか?

旦那が気になっていた、幼稚園で落ち着きがない・聞き分けがないということを聞いてみた所、そういうのはないみたいなので安堵w

癖を幼稚園でしていないか?

最近舌を鳴らすのが癖で困っていました。

家でも注意をしていたのですが、幼稚園で皆が集中しているやってはいけない時に舌を鳴らしてしまい、先生が注意したそうで、それ以降はやっていない事を安堵…。

本当これ、お友達が真似したら大変なので、家で言い聞かせていたのですが、中々抜けず…。
でも最近は先生にも注意されたから、家でもやらなくなりました。

去年もそうだったのですが、お絵描きしている時にどこからか鼻歌が聞こえてきて、うちの子だったというのを去年の担任の先生から言われました。

その時は皆おしゃべりしながら描いているので、大丈夫ですよと言われ、まぁいいかくらいにしていたのですが、年長になってからどうだろう?と思って聞いたら、やはりみんなおしゃべりしながら描いていたりするので気にならないそうです。良かった…。

でも一応、子供には鼻歌歌ってると皆が迷惑するときがあるからと言い聞かせています(^_^;)

ちょっと人見知りがまだある

新しいクラスのお友達との関わり方も聞いた所、やっぱりちょっと人見知りがあるけれど、男の子・女の子とも仲良くしているようで良かったです。

ただ、朝や帰りのほんのちょっとの園庭で遊ぶ時間では、年中の時に仲良かったお友達と遊んでいることが多いようです。

ということで、年長クラスのお友達の輪を広げることが課題となりました。
クラスの中にスーパーマリオが好きなお友達が何人かいるそうで、うちの子も親の影響でゲームキャラが好きだから、それをきっかけに先生が繋げてくれるそうですw

給食でお友達に食べ残しがないか毎回お皿をチェックするイベントがあるみたいなのですが、自分から中々お友達に声をかけられないようで、先生が促すと益々意固地になって言えなくなることがあると言われましたw
でも遠くから見守ってると自然にやっているようで、しばらく遠くからニヤニヤと見守ることにしますと言われましたw
最近遠くから様子を伺うのが先生の楽しみだそうですw
これは去年の年中の時の担任の先生にも同じことを言われましたし、同じくニヤニヤと見守るのが楽しいと言われましたw

得意不得意が子供にあるか?

先生から見て、子供が得意そう・不得意そうなことはあるか聞いてみた所、なんでも楽しそうにやっているそうです。
昨日は本物の太鼓を触って、楽しそうに声を上げて太鼓を叩き練習していたそうです。

太鼓叩きは実はクリスマスの時に、私の兄弟がプレゼントしてくれたドラえもん ゲームいろいろ! 太鼓リズムマシンというおもちゃを楽しく叩いて遊んでいたんですよね。

それがキッカケになって、本物の太鼓を触れて興味津々になったようです。
ほんとに、何がきっかけになるか分かりませんねwおもちゃも侮れませんw

前の幼稚園で得意不得意を聞いたら、「他の子と比較するような事はしません!」と全く教えてくれなかったのですが、今の幼稚園は子供の様子をよく見てくださるので、色々お話してくれます。

もしかして、前の幼稚園は子供の様子を教えられなかったんじゃないか?って思うようになりました。
担任と補助の先生の2人体制でしたが、クラスの暴力振るう問題児がいたので、子供1人1人を見ていられなかったんだと思うようになりました。

今の幼稚園に通って、前の幼稚園が如何に酷かったのかよくわかりました。
でもあんなに酷い状態でも、子供が犠牲になっているのに現状に満足している保護者もいるわけで…通っている園児を思うと心が痛いですね…。

小学校に上がるにあたって、みんなバラバラに…

小学校がかなり多い上、あちこちからバスで通っている家庭が多いので、同じ小学校に通うお友達がクラスで1人もいない状態でした…。

他のクラスでも1人いるかいないかレベルで、バスコースで同じ小学校に入る子は1人しかおらず、クラスでも18校に別れるそうで本当にバラバラになるんだなと…。
年中から折角仲良くなったお友達とも、小学校でバラバラになるって切ないなと思いました。

実は小学校1年が終わったら、転勤で恐らく関東に戻ることになるんですよね。
だから、幼稚園から一緒で仲良くなったお友達が小学校にいればよかったのですが…。
折角小学校で1年間仲良くなったお友達と直ぐ別れてしまうことになりそうで、ちょっと可愛そうです。

お絵描き

うちの子はドラえもんが大好きで、教室の飾るお絵描きもいっつもドラえもんが書かれている…。
先生もそれが気になっていたそうで、次はドラえもんなしで書こうと言ってました(^_^;)

でもきっと、ドラえもんの次はスライムだな…と、内心思ったのは言うまでもなくw

給食の様子

実は毎朝物凄く朝ごはん食べるのが遅いので、幼稚園で大丈夫なのか心配でした。
でも聞くと、毎回おかわりした時間を含めても、食べ終わる時間は早い方だと言われて、???状態ですw

なぜ幼稚園では早く食べられるのだ?
ちょっと周りが気になる子でもあるので、ちゃんとお友達と合わせてるのか?

相変わらずよく食べるようで、おかわりも全部するようで……。
でも太らず、結構細いけれど、11月下旬生まれなのに、背の順が真ん中くらいになっていて、全国平均よりはちょっと低いけど、幼稚園では良い方なんじゃないかなと思いました。

7月のお泊り保育に向けて

実は年中最後の懇談会で、担任の先生からお泊り保育に向けて、家庭で包丁とピーラーをある程度使えるようにして欲しいという伝達がありました。

家でも自分からお手伝いする!と言う時に、きゅうりや人参の皮むきなどやらせています。
猫の手で切るんだよ〜というのも教えて、ちゃんと切る時は猫の手になっています。

逆にピーラーは危なっかしい…勢いで怪我しそうで、見ていてハラハラしてしまいます…。
でも慣れないといけないので、にんじんや大根などの平坦の皮むきだけでなく、ジャガイモみたいなゴツゴツした皮むきもさせています。

お泊まり保育では、先生の前で必ず1対1でやるから、完璧にやれなくても大丈夫だそうなので、それなら今の状態で続ければ大丈夫かな?と思った次第です。

去年担任の先生に作ったブックカバーが話題に

去年の最後にクラス全員にメッセージカードを書いて、ファイリングしたのですが、そのファイリングのブックカバーを担当しました。

年中の時の担任の先生には本当に感謝していたので、気合い入れて作ったのですが、その出来がクラスのママさんにも好評で、しかも先生達にも知れ渡ったようで、個人面談の時に今の担任の先生にブックカバーの事を褒められてしまいました。
今年もブックカバー作らないといけないだろうなと思ったのは言うまでもなくw

役員決めの日に子供が熱を出して休んでしまったので、その時が来たら償いとして手を挙げようと思います。

子供の事をよく見てるなというのが、今回の個人面談でも分かったので、幼稚園全体の先生のレベルが高いのかもしれません。

その中でも、年中の時の担任の先生は若いながらもベテランで、天職と言えるほど出来た先生だったので、寿退社は本当に勿体無いなと思いました。

先生自身も続けたいけれど、ここら辺で一旦区切りを付けて、結婚式に向けて、自分の人生を見つめ直すとおっしゃっていました。

おそらくまた時間が経てば、復帰するんじゃないかなと思いました。

今まで沢山の子供達に楽しさと幸せを与えてくださっていたと思うので、幸せになって欲しいです。

まとめ

年長になって、新しい担任の先生と個人面談したのですが、15分の予定が1時間近くお話していました(^_^;)
まぁ、他の保護者さんもいないようですし、隣の教室で面談やっていた人もかなり長い時間面談やっていたようなので気にしないことにしますw

次の7月は時間が完全に区切られていて、そんなに長くお話できないので、やはり今回は実りある個人面談でした。

こうやってじっくり幼稚園の子供の様子を先生から直接聞けるのは本当に大事だなと思いました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次