MENU

布おむつと紙おむつのコストを考える

布おむつと紙おむつのコスト的なお話です。
我が家では、殆ど布おむつです。
車などの移動時は漏れないように紙おむつですが、
それ以外は殆ど布おむつ。

やっと生後3ヶ月になる頃で、
一回に纏めておしっこ、うんちくんをしてくれるようになった影響か、
最近では20枚いくかいかないかの枚数です。

それでも輪おむつを一回で2枚とおむつライナーのソフトベビーを1枚なので、
一日オムツ関係だけで30枚くらいでしょうか。

夜寝る時間も長くなってきたので、
授乳回数も減り、オムツを取り替える回数が減って来ました。

紙おむつのコスト

紙おむつの1日の使用量が10〜12枚。
1枚の単価が約19円。
一ヶ月の費用は約6,300円。
紙おむつの場合、1年間の紙おむつ代は75,600円くらいだそうです。

布おむつのコスト

布おむつは初期費用と、
成長に合わせておむつカバーを買い換えるだけ。

大体我が家では輪おむつを50枚くらい用意しました。
おむつカバーを3ヶ月までで3枚用意。
その内初期の2枚がきつくなってきたので、6ヶ月まで使えるおむつカバーを2枚追加しました。
あと、おむつライナーを20枚用意しました。

アカチャンホンポで売っている28枚入りの輪おむつ、2980円×2
ベルメゾンで買ったオーガニックコットンのおむつカバーは1,780円×2、
3ヶ月までのエンゼルのおむつカバーは2,415円
6ヶ月までのエンゼルのおむつカバーは2,625円×2
予定では12ヶ月までのエンゼルのおむつカバーは2,625円×2
エンゼルのおむつライナー、ソフトベビーは10枚入りで4,813円×2
合計が32,041円です。

それに、時々の紙おむつ代を考慮に入れますが、
うちではパンパース さらさらコットンケア テープ 新生児 124枚、1,580円を買って3ヶ月経とうとしていますが、
まだ半分くらい残っています。
あとは、水道代や洗剤、下洗いする洗濯石鹸代でしょうか。

一日の内、洗濯して、干して、畳んで…の時間が大体1時間半くらい。
1時間1,000円と時給換算すると、365日で547,500円かかってる計算ですね。

ママの家事の負担が増えるということですが、
専業主婦だし、
旦那が外で一生懸命生活費を稼いでいる事を考えれば、
これくらいの負担は全然平気です。

旦那は大変だから、紙おむつでもいいよといってくれますが、
その浮いたお金、次の夏のボーナスで乾燥機付き洗濯機とヘルシオを買ってくれるというので、
その足しにしてくださいw

布おむつと紙おむつのコスト結果

布おむつは初期費用が高いですが、
紙おむつと比較して、およそ年間半額くらいのコストになります。

ただ、うちの子を見ていると、
おしっこ、うんちくんをした時、直ぐ叫んで呼びます。
その都度オムツを取り替えるのですが、
これは、おむつ外れが早いんじゃないかな〜っていう気がします。
おしっこ、うんちくんをしたという認識を早くも持っているのですから、
トイレトレーニングすれば、すんなりオムツから卒業出来そうです。

一方、紙おむつは10時間吸収と言われるくらい、
赤ちゃんにとっては、それくらい持つという感じでしょうか。

うちの子は、紙おむつで、ちょっとでもおしっこすると叫んでましたがw

この紙オムツと布オムツ – はっぴーママ.comのグラフを見ても分かる通り、
布おむつは2歳までにおむつが外れる確率が40%と高くなっています。
一方紙おむつは布おむつの40%までの確率にいくには2歳半までかかることになります。

それを考えると、手間もコストも布おむつのほうが断然後々楽になるのが早くなるということでしょうか。

それを期待して現在頑張り中(*^^)v

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次