- 2ページ目
-
キャラ弁グッズを揃えました。
来年3年保育へ通わせる予定で、 その幼稚園は基本給食です。 ですが、月一でお弁当の日があるので、 今から揃えておこうと思い、 キャラ弁グッズを揃えました。 購入した商品の一部。 まだ一部しか届いていないので、この4商品のみ。 入園間際だと売り切れ... -
Ergobabyのベビーキャリア・オーガニックを購入しました!
今までCombiのニンナナンナ マジカルコンパクト ファーストを使っていました。 でも、こでこが重くなってきて、 肩への負担が大きくなってきたことと、 私が使っているのは2歳までしか使えないということで、 抱っこ紐が欠かせない私としては買うしか無い... -
ベビービョルンのエプロンビブ スモックを買ってみた!
こでこが自分でご飯を食べ始めてから、 後片付けが物凄く大変になりました(;´Д`) でも、自分で食べることに慣れないと、 いつまで経ってもキレイに食べるようにはならないと思い、 最近は食べ終わるまで手出しはしない。 だけど、後片付けが物凄く大変ヽ... -
メッシュ加工のベビー服で汗疹対策
赤ちゃんはとにかく汗っかき。 大人が今日は、涼しいから大丈夫かな?と思っても、何か触るとベタベタする。。 そんなことしょっちゅう。 夏服になり、お腹冷やさないかな?と腹巻させたら、背中に汗疹が…。 うつ伏せなら背中に汗疹できにくいかな?と思っ... -
新生児の爪切り
生後2ヶ月くらいまでは、授乳中におでこに爪を切ってもらいました。 ですが、活動が活発になってきた最近は授乳中でも動くので、 怖くて全く切れません。 それどころか、ニギニギして、爪切られるのを抵抗しますw こでこに用意した爪切りは2種類。 ピジョ... -
オススメ商品 【赤ちゃんESP】育児日誌オススメのAndroidアプリ
出産後、病院では紙冊子の育児日誌を使っていたのですが、 Androidのアプリで育児日誌を付けられるものはないかと探した所、 赤ちゃんESPというものがありました。 最初は試用版を試し、1日で「こりゃいいな」と有料版を購入しました。 何より、一日のス...
12