MENU

回覧板でCOVID-19に接触感染する危険性

関東に戻ってきて1番面倒な事と言ったら、回覧板が回ってくる事。

緊急事態宣言で不要不急の外出をしないように言われているのに、この回覧板は遠慮なく回ってきます。

つい最近、院内感染した原因が共用のタブレットによる接触感染である事がニュースで流れてきたのですが、回覧板はCOVID-19に接触感染するのでは?

目次

回覧板は不要不急か?

いつも思うに、回覧板の内容は本当に必要なものか?と思いながら回しています。

今このご時世で回覧板の内容を見ると必要ない情報ばかりなので、外出してまで回す必要はないのではないか?と思うようになりました。

どう見ても、コミュニティーセンターでの催し物とか要らないよね?っていう。

市報などは市がネットで公開すれば、ゴミが増えなくて良いし、コスト削減にもなります。

市が一括してサイトで公開しているのに、いつまでも悪しき風習が自治会に残っているのです。

インターネット環境がない家庭や老人には、そういう希望者だけで回覧板を回せば良いのです。

必要な人の為に、要らない人が犠牲になっている状態をなんとかして欲しい。

回覧板から接触感染する危険性

院内感染の原因が共用するタブレット端末から接触感染したというニュースが流れてきました。

nikkansports.com
院内感染は医療タブレット接触からの可能性 大分 - 社会 : 日刊スポーツ 大分市の大分医療センターで発生したとみられる新型コロナウイルスのクラスター(感染者集団)は27日、電子カルテなどの医療機器から接触感染した可能性が浮上した。同… - ...

回覧板でクラスター発生する!?

接触感染が問題視されている中、普通に回されてくる回覧板。

もしCOVID-19に感染した人が回覧板を触っていたら、接触感染するリスクが高くなり、その地域一体が回覧板を通して感染する可能性が出てきます。

感染経路不明者が多い中で、実は回覧板が原因でクラスターが起こっている可能性も捨てきれないですよね?

誰か回覧板を問題視する人はいないのでしょうか?

それとも回覧板で感染するなんて…という楽観的な人が多いのでしょうか?

感染するリスクがある以上、回覧板を使うのは止めるべきです。

メールで連絡網が回ってきた「回覧板を回します」

さいたま市では、集団登校の際に班毎にグループとなって構成されている地区安全委員会があります。

小学校に通う保護者が強制的に地区安全委員に入り、全体への連絡事項はメールで来ます。

緊急事態宣言時に、最後まで始業式がどうなるか分からない状態など、急な連絡が必要な場合は、集まる班ごとに連絡をしなければならないので、その場合は電話で回すことになっています。

新学期で地区安全委員から全体メールが来ました。

「回覧板回します」と…。

必要な事項を書いて回してくださいとあり、正直、目が点になりました。

実際に回されてきた回覧板は、既に情報が入力され、修正する必要がありませんでした。

修正が必要ならば、メールに添付して、返信すればよいのではないでしょうか。

なぜ、今、緊急事態宣言が出ている中で、接触感染するかもしれない回覧板を回す必要があるのでしょうか?

メールで連絡する手段があるのに、回覧板を利用する意味が分かりません。

不要不急の外出自粛をお願いするなら、回覧板も回さないで欲しいです。

自治会のシステムも、これを機に考え直さないといけないと思います。

GW前に気が緩み始めている

緊急事態宣言で学校は休校、不要不急で外出しないように言われている中で、最近ご近所でマスクせずに一緒に遊んでいる子供たちが増えてきました。

それも小学生から高校生まで。

高校生は自宅前に自転車で5〜6人がたむろして、午前中ずっと喋ってますね…。

こうした学生の無責任な行動をしている家が、ご近所から白い目で見られることを自覚して欲しいです。

ご近所でCOVID-19に誰かが感染すると、おそらく話が確実に回ってきます。

転勤族でご近所付き合いが希薄な我が家ですら、趣味を通して情報通の方と仲が良いので。

田舎では直ぐにどこの家の誰が感染したと情報が回ってきて、下手すれば村八分にされるそう…

ご近所だけでなく、家族連れの買い物帰りの客。しかも、両親はちゃんとマスクしているけれどベビーカーの赤ちゃんはノーガード。ベビーカーに乗っている赤ちゃんは飛沫感染しやすい位置にいるんですよ?

そして、綾瀬川の土手でマスクしていない20人弱の老人がゲートボール。

埼玉県民は呑気過ぎです。

埼玉県では、軽症者が入院待ちで自宅待機させられて、2名亡くなってるんですよ?

埼玉県知事やさいたま市長の対応も遅いので、確実にこの状況で感染すれば…どうなるか分かりますよね?

だからこそ、自分と自分の大切な人を守る為に、少しでも感染リスクを減らし、外出せずに家に篭るんです。

大型連休は家に籠もりましょう!大事な人を守るために…

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次