コスモスポーツクラブの初めての能古島のキャンプ2日目が終わり、16時に能古島からフェリーで脱出して帰ってきました。
能古島からフェリーで10分くらいです。
フェリーから降りてきた子供たちに、親はみんな釘付けでした。
子供から聞いた日程
子供から聞いた能古島キャンプの日程です。
すぐ忘れる子供から聞いたので、多少前後していると思います💧
能古島1日目
フェリーで能古島に向かう
地引網をする→真鯛とカニが取れたらしい。
おにぎり片手に地引網で取った魚を焼いて食べる
海岸で貝殻を探す→ストーンペイントをする。
水遊びとかき氷を食べる。
バーベキュー
肉、玉ねぎ、キャベツなどを焼いて、ご飯と一緒に食べる
部屋に戻って絵日記を書く
歯磨きをして、2人組でお風呂に入って、寝る。
先生はみんなが寝た後に歯を磨いて、1番右側の端っこで寝たそう。
能古島2日目
朝6:44に起きる。
8:32朝ごはんを食べる。ご飯と味噌汁など。
能古島アイランドパークの動物園に行ったと言う。ヤギ、ウサギ、馬がいたらしい。
貝殻にペイントをする
能古島バーガーを昼食に食べる。
※トマト、ハンバーグ、レタスにポテトチップスを挟んで食べたらしい。
各班に分かれて、クイズを解きながら能古島を探検する
探検途中で時間がなくなってバスに乗って、能古島渡船場に向かったらしい。
16:00にフェリーで能古島を脱出
16:10に姪浜渡船場に着く
先生からの挨拶
16:30に解散
絵日記は何を書いた?
コスモスポーツクラブから能古島キャンプに合宿に参加して、がくしゅうしおりが配られました。
そこには絵日記を書くページがあって、初日の終わりに絵日記を書いたらしい。
何を書いたのかな?とすごく気になっていましたが、地引網の事が書かれていました。
あと、かき氷の事でしたw
地引網は何が釣れた?
これは本当に取れる瞬間まで何が取れるか分からないという地引網。
取れた魚は、子供が把握できるもので、真鯛とカニがいたらしい。
カニは食べなかったそうです💧食べれないカニだったのかな?w
ほかに何が釣れたか分からないので、後日のカメラマンが撮った写真を楽しみにしたいと思います。
かき氷は最初にいちごとブルーハワイとメロンがある事が伝えられていましたが、いちごを食べたそう。
参加人数が多いので、かき氷のシロップを種類を選べなかったようで、本当はブルーハワイが食べたかったと言ってましたw後で連れて行くことにw
バーベキューは?
初日の夕飯はバーベキューだったそうで、肉、玉ねぎ、キャベツ?などの野菜を焼いて、お皿を持って順番に並んで受け取ったそう。
能古島アイランドパークに動物園?
子供から動物園に行った事を聞いた時は「えっ?能古島に動物園?」と思いました。
どうやら能古島アイランドにミニ動物園があるらしいです。
8月初旬に旅行に行った際、乗馬を体験して馬が大好きになったらしく、「馬がいた!馬がいた!」とはしゃいで報告してきました。
他には?と聞いたところ、馬に夢中で他の動物を覚えてなかった💧オイオイ。
知り合いがいなくても大丈夫!
子供の班は、いつも幼稚園で体操教室を担当してくれているT先生でした。
知り合いのお友達は女の子なので別の班、残念!
いつも体操教室で一緒のお友達は誰も参加しなかったようで、他のお友達がいない状態でしたが、T先生がいたので大丈夫だったようです。
能古島キャンプの感想は一言で楽しかった!また行きたい!でした!
名無しのお友達ばかり
田植え遠足、能古島キャンプと参加して思ったのは、仲良くなったお友達は?と聞くと、名無しのお友達ばかりでした💧
名札があれば良いなと思ったり。
今回はがくしゅうしおりに、【ぼく・わたしの班】というページがあって、
- 班の名前
- 先生の名前
- 班の約束
- 班の仲間
の記載部分があったので、今回こそはお友達の名前、下の名前だけでも覚えてくるかな?と思ったら、白紙で残念!
イベントがビッチリあったから、時間なかったのかなと思います。
先生たち、かなり疲れていた!
姪浜渡船場に到着した時、コスモスポーツクラブ の先生たち、かなり疲労感が漂っていました。
コスモスポーツクラブの先生方は体力ある方ばかりなので、体力面の疲労ではない事がわかります。
子供たちを怪我させないように、子供たちの体調変化に気づくように、熱中症対策をしたり、もう常に神経MAX使っている状態だったと思います。
1番疲労が溜まるパターンですよね。
体操教室に通う生徒の命を預かっているわけですから…かなり神経使われたと思います。
本当にお疲れ様でした。
コスモスポーツクラブの先生方へ
能古島キャンプを企画していただき、ありがとうございました!
地引網やストーンペイント、探検、バーベキュー、かき氷…etc
どれも素敵なイベントで、大好きなコスモスポーツクラブの先生たちと楽しい思い出がたくさん作れたみたいです!
能古島キャンプの思い出話を聞いたら、うちの子は物凄く楽しかったようで、また行きたい!と言ってました。
子供たちの面倒を見るのは大変だったと思います。本当に本当にありがとうございました😊
これからも出来るだけイベント企画に参加しようと思います。
どうぞよろしくお願いします!
お疲れ様でした!!