第一希望の幼稚園の入園説明会に行ってきました。
家から徒歩15分くらいの距離です。
ここが一番近い幼稚園で、
他の近辺には後2箇所あるのですが、
自転車で30分以上かかりそうな距離にあります。
10年くらい前に開発されたばかりの新興住宅地で、
まだ周りもあまり開発されていません。
目の前にイオンがあるので、
買い物には不自由しないのですが、
野菜などは若干高いので、
前に住んでいたスーパーに週末買いに行っている状態です。
小学校も建ったばかりで、
中学校も建つ予定なのですが、
まだ建てられる気配もなく、
駅前の施設建設予定地もまだ更地です。
こういう土地なので、
通う幼稚園も限られてきます。
我が家は偶然近くの幼稚園が通わせたいと思ったので良いのですが、
もうちょっと幼稚園の数があれば、
選択肢も広がったかもしれません。
まず最初に車で向かいました。近いのに(^_^;)
駐車場も結構限られたスペースだったので、
ちょっとぎゅうぎゅう気味に前向き駐車でした。
駐車場を後にして、
直ぐ受け付けに行きました。
名前などの必要事項を記載して、
入園説明会まで、
子供を園庭で遊ばせていました。
同じ年の子が沢山いたので、
良い刺激になったかもしれません。
ちょっとビビリなところがありますが、
他の子が登っているのを見ると、
真似して頑張って登っていたりするので、
我が子の刺激になれば良いなと3年保育で行かせたいな〜と。
もしこの幼稚園がダメだったら、
まぁ…もう1年手元において、
再来年通わせても良いかなと思っています。
もしかしたら、来年転勤の可能性もあるので…
入園説明会の時間が来て、
理事長の園の方針を聞き、
園長先生から今後の入園のためのスケジュールを聞き、
最後に質疑応答でした。
この幼稚園はWebサイトがないので、
全く情報が手に入らないんです。
なのでウィメンズパークでも、
殆ど情報が載っていない。
なので質問も結構本当に入れるのか不安視したのが多かったです。
A.願書配布に朝から並ぶのか?
Q.来た人には全て配布される。
A.仕事しているので朝から取りに行くのは厳しいので、何時まで受け付けているか?
Q.園が閉まる17時半くらいまで。
A.去年の申し込み状況
Q.願書受付日に来た人は全員入っている。
A.二次募集はあるのか?
Q.ない。
A.入学金の返金はあるのか?
Q.転勤や引っ越しによる場合は、証明があれば返金されるが、
個人の都合(他の幼稚園に行きたい場合)は、返金しない
A.面接時間は何時からか?
Q.願書受付の時の当日に決まる。
A.願書受付は先着順か?
Q.先着順になるかどうかは、願書配布で出た数で考慮して判断する。
以上が入園に関する質疑応答でした。
中には働く人から自己中質問が…(^_^;)
働く人にとっては死活問題なのでしょうが、
子供を預けるために幼稚園に通わせるような感じで印象が…。
中でも通園バスについてかなり質問が殺到。
A.仕事しているので、通園バスの時間帯は調整してくれるのか?
Q.バスの通園時間も入園するのが決まってから通園ルートを決めるので、
個別対応出来ない。
A.都合上日によって降りる場所を変えてくれるのか?
Q.幼稚園児を安全に届けるために、
個別に対応するとリスクが生じるのでしない。
まぁ、そりゃそうだなと。
一人一人の要望なんか聞いていたらコストかかりますからね〜。
働いてるなら分かりそうなものだけど…。
あと入学金や、
月謝はいくらかかるのかなどは、
願書配布日の説明書に入ってるとのことで、
配布以前には法律上?で明らかにできないとのこと。
まず通える範囲の3箇所の幼稚園の情報を集めた所、
願書配布日も願書受付日も全て同日でした。
それによって、
第一希望で入りたい人が分散されるのかもしれません。
去年の状況などをみると、
願書受付日に来た人は全員入っているとのことだったので、
安堵はしましたが、
年によって競争率が異なるようで、
今年はどうなるんだろうという不安が拭えません(^_^;)