MENU

あさイチ「スーパー主婦年末SP」まとめ

今年もまたスーパー主婦の掃除片付けSPを特集していました。
年末の大掃除、私はギックリ腰が治らないので、
大掃除できずに旦那の実家に帰省しそうです…(´Д⊂グスン

それでは番組のまとめです!

目次

セスキ炭酸ソーダ

セスキ炭酸ソーダ

重曹の10倍のパワーを持つアルカリ粉末

スプレー容器に、
水500mlとセスキ炭酸ソーダ小さじ1の割合を入れて溶かす

セスキ水をスプレーすると、
つるつるになる。

油でベタベタになった換気扇フィルター

セスキ漬け

お湯12リットルにセスキ炭酸ソーダ大さじ3を溶かす
1時間漬ける。
アルカリと反応して油が分離。

セスキ炭酸ソーダの特長

油汚れに強く効く

セスキ煮

水3リットルとセスキ炭酸ソーダ大さじ1に漬けて煮るとアルカリの力がアップ

温度を上げてパワーアップ

プリン状石鹸

プリン状石鹸
セスキと同じくらいのパワー

ガスコンロ

煮れないものはプリン状石鹸
ぬるま湯(20〜50℃)500mlに粉石鹸50gを溶かしてよく混ぜてから3時間以上おくと、冷えてプリン状になる。

汚れ部分に留まって、
汚れを吸着する。

※手あれが気になる人は、手袋をして下さい。

10分後、汚れが浮いてきて、
アクリルたわしで擦る。

プリン状石鹸の割合

ぬるま湯(20〜50℃)500ml:粉石鹸50g

蛇口などの曇を取るのも得意

セスキ炭酸ソーダ

ドラッグストアや100円ショップに売っている。

プリン状石鹸の注意事項

ゲル状。

プリン状石鹸の粉石けんの成分について
合成石鹸ではダメ。

成分に、
脂肪酸ナトリウム(純粉せっけん分)
アルカリ剤(炭酸塩)
に表示あるものを買う。

ゲル状で留まって汚れを浮かせる。
網戸もおすすめ。

アルカリが強いので、肌が弱い人は気をつける

アルミ製品は黒ずむので注意
コーティングや塗装がはがれることがある。

セスキ水とプリン状石けん

セスキ水とプリン状石鹸

  • 油汚れ…ガスレンジ 換気扇
  • 皮脂・手あか…壁紙 スイッチまわり プラスチック製品 蛇口
  • たんぱく質汚れ…食べこぼし 血液

過炭酸ナトリウム

過炭酸ナトリウム

セスキよりアルカリパワーが10倍、
除菌力漂白力を併せ持った強力な酸素系漂白剤

布巾の煮洗い、
お風呂場のパイプに使っている。

お店では酸素系漂白剤で売られている。

洗濯槽のカビ

お湯(40〜50℃)10リットル:過炭酸ナトリウム100g

洗濯槽を張ったお湯に溶かして、
”洗い”で20分
洗濯槽のカビが取れる。

カビを救って捨ててすすぐ。
除菌効果が強い。

欠点

液垂れしてしまう。
効果が続くわけではない。

お湯に溶かした瞬間から反応が始まってしまう。
酸素のちからでカビを落とす。
持続性に欠けるので、
留まってもらわないとダメ。

留まってもらうにはどうしたらいいか…

風呂場の黒カビ

壁材はコンクリート。

過炭酸ナトリウムをペースト状に作るには?

過炭酸ペーストの割合

酸素の力でカビをやっつける。

過炭酸ペースト

過炭酸ペースト
酸素が出る時間は短いので、作って15分以内に塗る。
塗って40分後に固まったペーストを洗い流す。

新品同様になる!

タイルの目にも効果がある。
お風呂いすも塗って撫でるだけで落ちる。

ペースト力

過炭酸ペーストの注意

アルカリ性がセスキ以上に強いので、
目の保護・手袋着用などが必要

消石灰の注意

消石灰

消石灰→園芸用
園芸用の消石灰については、
製品の注意書きを読んで従ってください。

過炭酸ペーストの割合

消石灰1:お湯(50℃):過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤)4

消石灰は実験段階で、
他に留めさせるものがあるかもしれないとのこと。

過炭酸ナトリウムは除菌力はない。
あくまで漂白と表面についた汚れを薄く取る。

手は被れる。
ぬるっとするので皮膚が取れる…。
お肌の弱い方はそこまで汚れを溜めない。

なるべく早く塗る
水分が飛ぶと効果がなくなる。

ラップを付けたり、
時々セスキ水を吹き付けると良い。

柔らかいパッキンは、完全には落ちない。
シリコンは柔らかいので、一緒に動いちゃう。

ゴムパッキン

必ずさっと拭く。
そうするとカビは生えない。

高圧スチーマーでも落ちるが、
汚れは付いているので、
拭くと良い。

片付け編

いつからでも新しくなれる

片付け哲学

突破口はキッチンカウンター

だわへし

すべてを【だ】す
種類ごとに【わ】ける
使ってないものを【へ】らす
コンパクトに【し】まう…薬の箱は蓋を切って、そのまま仕切りに。

収納ワザ

引き出しの仕切りに紙袋

ブラケースの引き出しの中に入れて仕切りする。
紙袋の良い所は、高さを折るだけで変えられる。

平ら主義

平らの上には置かない。
プラケース引き出しの上に何も置かない。

最初に目に入るところからやる。

キッチンの一番下の深い引き出し

上から見て重なっていないことが大事。

深さがあるので、
重なってないところが大事。

ティッシュケースが便利

テッシュケースでラップケースにする。

レジ袋は6つ折り
6つ折りすれば大きさの大小が分かる。
6枚以上置かない。

ストックは極力持たない。

醤油も、なくなっても塩にすればいい。

調味料の蓋に、
しょうゆの【し】
みりんの【み】
さけの【さ】
と書いておけば直ぐ分かる。

引き出しの底のシートはカレンダー

カレンダー交換が整理のきっかけ
取り換えの目安になる。

目の前がスッキリ

バックが複雑だとやりたいことが見えてこないからダメ。
表面、平らな所を出す。

扉には何も付けない。

捨てられない=家がゴミ箱

超簡単で満足感が高い料理=どんぶり

てりたれの作り方

しょうゆ1:みりん2

割り箸が目印、
半分の量になるまで煮詰めて、
アクを丁寧に取り除く

20分くらいで半分の量になる。

温玉丼

  • てんかす…大さじ2
  • 温泉卵…1個
  • てりたれ…大さじ1〜2
  • しそ…2枚

ご飯に天かすをのせ、
温泉卵を中央に置き、
てりたれを周りにかけて、
刻んだシソを散らして1分で出来る。

ローストビーフ丼

  • 焼きのり…2枚
  • だしじょうゆ…大さじ1=普通の醤油でもOK
  • ローストビーフ
  • 細ネギ
  • ホースラディッシュ

ご飯の上に手で焼き海苔2枚をバラバラとちぎってのせる
だし醤油を大さじ1くらいかける
ロースストビーフをのせる
細葱を散らしたら、
ホースラディッシュを中央にのせる。

松前丼

  • 数の子
  • イカ
  • ホースラディッシュ

数の子とイカとホースラディッシュを混ぜる
海苔ご飯に乗せて、
しそを散らす

ステーキ丼

  • 牛ステーキ肉
  • バター
  • 胡椒
  • ガーリックパウダー

1枚400〜500円の牛ステーキ肉を塩コショウガーリックパウダーをふりかけて、
バターで焼く。

海苔ご飯の上にのせて、

ステーキ肉を焼いた残りのバター汁に
酒と醤油を加えて煮立たせる

このタレを牛ステーキ肉の上にかけて、
細ネギを散らし、
ホースラディッシュをのせる。

ホースラディッシュはツーンとこない。

ホースラディッシュに、
お茶漬けか熱湯かけただけでも美味しい。

やる気が出ない場合

ちょっとずつやる。
台所からやる。その次洗濯場所など。

お風呂場の鏡の汚れ

セスキ水をやってからクエン酸。

セスキ水で皮脂などの油汚れを取ってから、
水垢をクエン酸で落とす。

トイレの黒ずみ

尿石、毎晩セスキ水を置いて、
次の日に置いて柔らかくなっているから、
クエン酸を付ける。

クエン水をしてからセスキ水をする。

スーパー主婦 おせち

伊達巻の作り方

  • 卵…5個
  • 砂糖…大さじ2
  • 塩…小さじ1/2
  • 薄口しょうゆ…小さじ1
  • みりん…大さじ2
  • だし…カップ2
  • はんぺん…1枚

上記の材料をミキサーに入れて、
ミキサーで最低2分間回す

層ができずにきれいに混ざっている状態がいい。

ミキサーが終わったら、
四角い型(クッキングシートをつけていた)に注ぎ入れ、
オーブンで180度で20分焼く。

巻きすにのせて、
内側に切り込みを入れて、
自然にクルクルクルっと回して、
巻きずしの要領で巻きます。

伊達巻の巻き方

15分置いて、
形をなじませて固まるまで待つ。

1本分350円で出来る。

豊中友の会の協力炊事

おせちを協力して作る。
一人が1〜2品作って、皆で分け合う。

試食をして、
誰がどれだけ欲しいか表にする。

4人前1人2500円

アーモンドとレーズンの田作りの作り方

調理のポイントは小魚をパリっとさせること。

  • いりこ…50g
  • しょうゆ…大さじ1
  • みりん…大さじ1/2
  • 砂糖…20g
  • スライスアーモンド(電子レンジで30秒加熱)…20g
  • レーズン(刻んだもの)…30g

電子レンジで30秒間加熱✕3回
均一になるようにその都度小魚をならす。
パキっと折れる感じがポイント。

しょうゆ、みりん、砂糖をフライパンで加熱して、
スライスアーモンドとレーズンと小魚を絡める。

お酒にも合うし、子どもたちにも好評

さけと野菜の重ね漬け

大根とキャベツときゅうりをどれも1%の塩分で漬けて、
スモークサーモンを挟む。
砂糖控えめの甘酢をかける。

→詳しい作り方は、スーパー主婦直伝! 年末駆け込みスッキリスペシャル

鶏のガランティーヌ

サイトにも作り方載っていなかった…残念。

クックパッドで東京ガスがレシピを公開していました。
鶏のガランティーヌ

まな板の結果

落とすときはブラシ
包丁の傷に沿ってブラシで擦る

注意事項

セスキ炭酸ソーダも過炭酸ナトリウムも
塩素とは絶対混ぜない

消石灰は必ず目を保護する

あさイチで置いてあった材料一覧

NHKでは商品名を隠しているので、
分かる範囲で調べてみました。

セスキ炭酸ソーダ

粉石けん

過炭酸ナトリウム

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次