子供に恐竜とか、宇宙とか、考古学など未だ未知の部分に興味持ってもらうにはどうしたら良いか?という内容です。
私は小さい頃から恐竜とか宇宙とか考古学に興味持っていて、新聞の切り抜きが趣味でした。
ですが、小さい頃に親に美術館とか博物館とか連れて行ってもらった記憶は一切なく…。
本なども買ってもらったこともないので、知識の源は全て新聞でした。
子供と一緒に美術館や博物館に行けたら良いなぁと思ってるので、興味持ってくれたら良いのですが、どうしたら良いかな〜と試行錯誤中です。
と言うのも、私の伯父も若い頃に子供に興味持ってもらおうと博物館や美術館に連れて行ったけれど、子供3人全く興味を示さずガックリしたと嘆いていました💧
皮肉な事に、姪(=私)が興味持っていて、しかも学芸員の資格まで取ってしまったので、良くその話になりますw
会う度に古文書読めるようにすると良いよと勧めてきます。
古民家に南部藩とやり取りした古文書が大量に残されているので…。
しかも、私は書道もやっていたので、平安時代の仮名は大体読めるし、中国文学科卒なので漢文もある程度読めます。※昔だから今どれくらい読めるか分からない💧
大学の時、江戸時代の候文も少し読みました。
伯父の家に大漢和辞典が全巻置いてあった時は、悲鳴あげてしまい、伯父が自慢そうに良い状態のものが古書店で安く手に入った!と言ってましたw
大学時代は大学で大漢和辞典を引いて予習するのが日課でした。
話戻して、子供に強制することなく、自分から興味持ってもらうにはどうしたら良いかなぁと思ってます。
あまり押し付けると嫌がってしまう可能性もあるので、その匙加減を見極めているところです。
試しに国立博物館で企画展示された土偶展のカタログを見せたら、面白そうに見てくれました。
そこからどう興味持たせようかなと。
ちなみに旦那も考古学をやりたかったそうなのですが、お金にならないからやめたそうです…
色んなことに興味持つ事は良い事なので、何とか少しずつ洗脳していければ良いなと思っています。