MENU

幼稚園から帰った後の、服のガンコな汚れを落とす。

幼稚園から帰ってきて、
体操服、スモック、靴下の汚れが凄まじい…

そこで、ちょっとこの汚れをどうにかしている方法を書こうと思います。

体操服は泥、
スモックはお昼の給食を食べて汚した跡、
靴下は泥や埃。

一番落ちなくて酷いのは靴下。

幼稚園で、
靴下は白いものを指定しているので、
黒なら汚れが目立たずラクなんですけれど、
指定なのでしょうがない。

目次

体操着やスモックの汚れ

体操着やスモックの汚れが酷い時は、
MIYOSHIの NEW 純せっけんでもみ洗いします。

バス停で知り合ったママ友は、
ウタマロが凄く落ちるよね〜って話していたのを聞いていたのですが、

ウタマロって何!?って、

私の頭の上に「???」状態でした(;・∀・)

ぐぐったら、洗濯石鹸でしたw

取り敢えず、もみ洗いした後に、
多少汚れが残っていても、
服の場合はトップのプレケア 【エリ・そで用】を塗っておけば、
洗濯機で洗濯した後はキレイに汚れが落ちています。

たまにトップのプレケア 【エリ・そで用】だけ使っても、
微妙に汚れが残っていたりするので、

MIYOSHIの NEW 純せっけんトップのプレケア 【エリ・そで用】のセットで殆どの汚れは落ちますね。

それでダメなら、漂白剤です(^_^;)

靴下の汚れ

靴下の汚れも、
MIYOSHIの NEW 純せっけんでもみ洗いした後に、

今度は靴下用のトップ プレケア 【ドロ・黒ずみ用】 を使います。

これの良い所は、
塗るところが洗剤液を塗りながら、
浮いた汚れをかき出すブラシが付いている所。

image

手でゴシゴシしなくても、
これで汚れをかき出せること。

その後、洗濯機に放り込めば、
綺麗に汚れが落ちてる。
完全ではないですが(^_^;)

もう一つの方法が、
あさイチでやっていた方法で、プリン状石けんを刷り込んでおく。

あさイチ『スーパー主婦直伝 洗濯』のメモ

プリン状石けんの作り方

ぬるま湯(20〜50℃)500mlに粉石鹸50gを溶かしてよく混ぜてから3時間以上おくと、冷えてプリン状になる。

粉石けんは、ミヨシ ニューそよ風を使用する。

効果は抜群らしい。

▼プリン状石けんを使って靴下を洗った効果
プリン状石けんを使って靴下を洗った効果

汚れはなるべくその日のうちに落とすが良いそうですが、
中々サボりがちな私…(^_^;)

漂白剤を定期的に使うと良いんですけれどね…。
漂白剤は、オキシクリーンを使っています。

界面活性剤不使用だから、環境にも良いですしね(^^♪

漂白剤はぬるま湯で浸け置きが一番落ちますね。

布に付く汚れをガードする方法

洗濯のりスプレーをして、
表面上の汚れを、洗濯のりに付けることで、
洗濯時に洗濯のりと一緒に汚れを落とす方法。

これもあさイチでやっていた方法です。

スプレーボトルに水500mlと洗濯のり大さじ2を入れて溶かすだけです。

100均で売っている洗濯のりでよいそうです。
合成洗濯のり(PVA)

洗濯のりスプレーを脱水後の洗濯物の汚れがつきやすい場所にスプレーするだけ。
その後干して乾かすだけです。

お試しあれ!(^^♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

目次