MENU

あさイチ『石油高騰!暮らしは?』

ここの所、暑くて野菜が高いですね…
こでこはトマトが大好きなので、
トマトならバクバク食べるから、
毎日食べさせてます。

でも、トマト高い…(´Д⊂グスン

この間、朝イチで石油高騰による生活への影響をやっていたので、
見ていました。

石油の影響で物価が上昇するのはしょうがないですよね。。
私達の暮らしに大きく関わっているので、
他に代わるエネルギー資源を見つけなきゃ無理そう。

▼ここからメモ。
イラク情勢で左右。

158円から170円。

過去最高の185円までいくんじゃないか…。

物価がジワジワと上がってきている。
魚が値上がってきている。
一月の食費を5万円以下に抑えたいが、
その場凌ぎじゃ、やっていけない。 

スーパー、石油高騰は関係ない。
消費税増税による物価上昇。

約1000円、半年くらい上がる。
平均年収400万の家計で、1080円上がる。

2003年のイラク戦争の時、石油高騰し、物価が上がった。

ナスきゅうり4%、ピーマンは11%上がった。

魚貝類。
イカ。
燃料が高騰すると、魚に出ない。
商品が品薄で、高騰。

食品容器も値上がり。
食品容器の材料は原油を精製したもの。

より快適な買い物をするには世界情勢を知っておかないとダメ。

假屋崎さん
花の生産者も悲鳴を上げている。

半年後、3週間。
最初はコストを下げようとするが、それに耐えられなくなると値上げに踏み込まざるを得ない。

ロシアがガスを止める→石油に→需要が増えて高騰。

イスラム過激派→首都バグダッド=石油関連施設を狙う

スンニ派とシーア派。
なぜ対立?

どうなったら、私達の暮らしに影響は?

時の権力者が、宗派を利用する

石油高騰で、
バイオ燃料の原料であるとうもろこしが価格上昇
農家がとうもろこしが儲ると判断すると、
大豆小麦をとうもろこしに切り替えて、大豆小麦が品薄になり値上がりする。

ポイント
石油関連施設がどうなっていくのか?
過激派組織は北部は制圧。
南部に力が及ばなければ、まだそこまで大丈夫。

攻め込まれると…。

テロが起きる。
油断できない。

5年先、石油の輸出国6割がイラク。
中長期的に気をつけなければならない。

政府160円超えると暫定税率を下げるという約束。
→おそらく期待できない。

ポイント2
周辺諸国にも影響

エネルギー9割以上依存している日本。

▼イラクの人々祖国への思い
ラマダン。

宗教は平和になるものなのに、
宗派の違いで争いになる皮肉。

イスラム、平和に由来している言葉。

イラク国民とテロとの戦い。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次