MENU

【妊娠35週4d】経産婦の帝王切開後の後陣痛は初産より辛い

初産が逆子だった為に、出産は必然的に帝王切開になります。

今回はちゃんと頭が下にある頭位ですが、1度目が帝王切開だったので、今回も帝王切開になります。

目次

経産婦の帝王切開は辛い

事前に経産婦の帝王切開後の後陣痛は辛いと知っていたのですが、助産師さんに「経産婦の帝王切開後の後陣痛は、初産より辛いよ〜」と言われて、「あぁ〜やっぱりそうですか…」

助産師さんに改めて言われると、「やっぱりそうなのか…」と覚悟を決めなければなぁと思いました。

ギックリ腰と後陣痛の辛さ

採血している時に、「前回は帝王切開の手術の前日にギックリ腰になってしまって、かなり辛かったんですよ…」と言ったら、

助産師さん「それは…大変だったね…」

と言われてしまいました。

前回の出産は、帝王切開後にギックリ腰と後陣痛で本当にしんどかったんです。

手術後の後陣痛でお腹が痛い、でも背中の重心がギックリ腰にきていて、重心を動かそうにもお腹痛いし、かと言って、腰を浮かせようものならお腹が痛い。

痛み止めは8時間毎に使える強力なのと、2〜3時間毎に使える弱い痛み止めと交互に使わなければならない為、薬が切れかける頃はまさに地獄。

あと何時間、あと何分と指折り数えながら深夜を耐えなければならない状態でした。

睡魔でウトウトしている間と、痛みで起きて必死に耐える状態の繰り返しです。

私は薬が効きやすい体質で、帝王切開中の麻酔から目が覚めるのに4時間かかるくらいなのに、何故か痛み止めだけはあまり効かず、本当に辛かった…。

今回は絶対にギックリ腰にならないぞ!と心に決めているのですが、

経産婦の帝王切開後の後陣痛の辛さが、前回のギックリ腰と後陣痛の辛さなのか、はたまたそれ以上なのか予測がつかない為、戦々恐々としています😓

前回よりマシなら良いなとか都合の良い事を考えていますが、いやいやあまり期待せずにそれ以上にキツイのを覚悟するべきなのか…

あー!もう!どっちなの!?って感じです😅

帝王切開の人は術後のお見舞いを控えてもらった方が良い

手術後に面会に来るのは旦那と息子と、私の両親が都合がつけば…という感じになったので、気を使う相手が来ないことになり、それだけでもかなり心がラクになりました。

帝王切開後の次の日は、本当にズタボロなので、気を使う相手のお見舞いは控えてもらった方が良いです。

病院の規則か厳しくなっていた!

前回の出産は8年前で、かなり規則が緩かったのですが、今回の規則を見ると「付添人は1人、面会人は少人数で短時間でお願いします。」とか、他にもかなり規則が厳しくなっていました。

帝王切開後の病人をガードするという感じに、規則が変更となってました。

8年の前は開院したての頃だったので、この8年の間に何か色々トラブルがあったのかな?とか思ってしまいました💧

私にとってはありがたいことですけどね😅

帝王切開後の次の日に、ちゃんと伝えていたのにも関わらず、面会時間ガン無視して、義実家両親ズが早朝から来たので…。

多分そういうルールを守らない面会人が多かった結果、病院側が出産後の人を守る為にルールを厳しくしたのかもしれません。

出産後のストレスは母乳の出にも影響しますから。

出産前後の記憶はかなり鮮明に覚えている

出産時の出来事って、良い事悪い事含めて、後にも先にもずっと全部記憶として残ります。

旦那に8年前のある事を「よーそんな事まで細かい所まで覚えてるなー」って言われたのですが、本当に全部細かく記憶されるんですよ。

周りが赤ちゃんフィーバーになるのも分かりますが、出産後は本当にキツくて大変なので、ママ側の配慮を絶対に忘れないようにして欲しいです。

でないと、ずっと記憶として刻まれます。

出産を控えている人へ

出産後はせめて入院中は赤ちゃんの事だけを考えられるように、可能な限り事前に手を打っておく事をオススメします。

特に初産の方は、出産後の辛さが分からない人が多いと思います。

トラブルで急に帝王切開になったりと、自分の理想的な出産とはかけ離れる状況になる場合もあります。

呑気に構えていたら、実際に出産したら自分はズタボロなのに、周りは喜びに溢れていて、自分は取り残されている…そんなカオスな状況に。

出産後は本当にしんどくて、全く余裕が持てません。

出産後のお見舞いや面会人は最小限にした方が良いです。

出産後に身体がラクになったとしても、赤ちゃんと同室になると、夜の睡眠時間を削って赤ちゃんのお世話をしなければならなくなるので、自分がお世話のリズムに慣れるまでキツい日が続きます。

退院間近になればちょっとは余裕が出るので、もし友人知人に来てもらうなら、入院中の後半にしてもらった方が良いです。

自宅に戻ったら戻ったで、また環境が変わるので、暫くはお見舞い来てもらうのは避けましょう。

来たがる人は徹底してガードしましょう…。

出産は病気ではないけれど、産後の母体ダメージは交通事故全治1ヶ月並みです。

それを周りに理解させて、母体と赤ちゃん優先で過ごしてください。

まとめ

私は前回の出産で、旦那が大変労ってくれました。

出産後に麻酔で4時間以上寝こけたので、息子を最初に抱っこしたのは旦那でした。

それは自分の気持ち的には問題なかったです。

次も多分麻酔で寝こけると思うのですが、旦那には、最初に赤ちゃんを抱っこするのは、旦那か息子以外は認めないwと言っています😅

妊娠出産は本当に配偶者に左右されます。

出産前に必ず旦那と良く話し合っておく事が大事だと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次