MENU
  • 教育・習い事
    • チャレンジイングリッシュ(Challenge English)
    • 【進研ゼミ】小学講座幼稚園から始めていた【こどもちゃれんじ】から、小学校入学で【進研ゼミ 小学講座】にバトンタッチしました。 毎日コツコツとチャレンジパッドを開いて、遊び感覚で勉強している様子を綴っています。
      • 1年生
    • こどもちゃれんじ
    • こどもちゃれんじ Englishベネッセのこどもちゃれんじの英語教材、こどもちゃれんじ ぽけっと Englishを始めてみました。
    • コスモスポーツクラブ年中の時に転園した幼稚園がスポーツクラブを導入していました。 転園仕立ての時に、やはり年少から続けてきた周りのできる子に囲まれて、いじける時があったそうなのですが、担任の先生とコスモスポーツクラブの先生の熱心な指導のおかげで一生懸命取り組むようになりました。 幼稚園を卒園してからは、体操教室を続ける為にコスモスポーツクラブに通っています。 その記録をまとめています。
    • スイミングスクール
  • 妊娠
    • 妊娠超初期
    • 妊娠初期
    • 妊娠中期
    • 妊娠後期
  • 出産
  • 幼稚園幼稚園に入園に関する記事です。3年保育予定です。
    • 入園準備
    • トラブル
    • 年少
    • 年中
    • 年長
  • 小学校
    • 入学準備
    • トラブル小学1年生から6年生までに起きた学校やお友達などのトラブルを中心に纏めています。
    • 小学1年生
    • PTA
  • 流産
  • 不妊多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊症の為、婦人科に不妊治療通っています。
  • ライフスタイル
    • 家具購入した家具のお店の対応や、使い心地やメリット・デメリットを載せています。
    • あさイチNHKあさイチの生活に役立つ情報をメモしたブログです。
    • オススメ商品実際に購入して、便利だった&役に立ったオススメ商品の感想を書いています。
    • ゲーム
    • ハンドメイド子供用に作ったハンドメイド作品です。
    • 家事【掃除&洗濯】
    • 家電
Babylog
  • 妊娠
  • 出産
  • 教育・習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 流産
  • 不妊
  • ライフスタイル
  • 妊娠
  • 出産
  • 教育・習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 流産
  • 不妊
  • ライフスタイル
Babylog

プレミアム商品券で損しない方法

2015 8/31
幼児
2015.08.29 2015.08.31

さいたま市のプレミアム商品券の販売の準備で、
昨日のイオンはお店に殺到するお客さん対策で準備万端の体制を整えていた模様です。

image

しかし、
このプレミアム商品券の仕組みを翌々見てみると、

もう施策としては穴だらけ。
何の為に税金投入しているのか分からないと言う、まさしく税金の無駄遣い。

さすが他サイトを丸パクリした行政のやる事は違う!
税金泥棒とはこの事ですね。

目次

プレミアム商品券の仕組み

1万円の商品券を買って、
1万3千円分の買い物が出来ます。

しかし、その内の1万円は大型商業施設で買い物が出来ますが、
その内の3千円分は中小店舗専用でしか買い物ができません。

中小店舗専用と言う事は、
地域の商店街などの活性化の為に、
お金が回わし、
購買を増やすのが目的だと一見見えますが、

実は中小店舗専用の商品券がコンビニや大手チェーン店の中規模店舗にまで認めていて、
これで地域の商店にお金が落ちるでしょうか?

我が家のように新興住宅地に家がある場合、
昔からあるシャッター街とか中小店舗って、周りに一切ないんですよね。
近くにあるのはイオンだけ。

だから、
中小店舗専用券をもらっても、
使う道はコンビニ以外ありません。
しかも我が家に一番近いコンビニは対象外でした…

実はこの商品券を買う場所が限られており、
巨大店舗と区役所しか買えないので、
イオンはお店に殺到するお客さんの為に行列対策をしているのです。

行列で並んで買わなければいけないほど、
市民の時間をなんだと思ってるんですかね?
何時間も並ばないと買えない販売の仕方もどうかと思うのです。

税金って、
市民に公平に使うべきなのに、
買わない人は損をして、
その買わない人の分の税金で賄う施策ってどうなのでしょうか?

だから絶対買わないと損だけれど、
この施策に乗るのは癪だと言う人の為に、
このプレミアム商品券を買わない分、
自分の住む自治体になるべく自分の税金が入らないようにする方法を考えましたw

ふるさと納税をする事です!

でも原理はふるさと納税もプレミアム商品券も同じなんですけどね。

その施策を使わず、損した人の分の税金で回している感じ…
なんでこの使わない人の損した税金で賄うようなやり方が当たり前のように使われるようになったのかな。。

こんな穴だらけの施策に無駄な税金を使うんだったら、
とっとと待機児童にお金を回してくださいよ。
もっと税金が必要な所にお金を回すべきでしょう?

さて、そういえば件のさいたま市が地域ポータルサイトを丸パクリした事件はご存知でしょうか?

詳しい記事は↓に。
さいたま市の予算で運用する地域ポータルサイトが大宮経済新聞の記事を丸パクリ!

さいたま市地域ポータルサイト「Nus today」 – Facebook

一応さいたま市のシティーセールス部から謝罪の文面をもらって決着がついたようですが…

問題が発覚した当初、
さいたま市シティーセールス部の課長クラスの人間が、
被害にあった友人のTwitterとFacebookでチェックして、
アポ取る為に行く先々の場所やお店に電話しまくって、
まるでストーカーさながらの迷惑行為を働いていた事も発覚しました。
本当に常識知らずですよね。

さいたま市職員、本当に仕事してるんですかね…?
さいたま市の職員って税金泥棒と言われても仕方ないですね。

さいたま市のプレミアム商品券を購入するための時給換算すると…

朝6時に並び、
整理券を手に入れ、
更に商品券をゲットするまで(朝11時に入手したとする)を時給換算すると、
商品券を5枚買って15000円の儲けと考えると…。

時給1000円の人は5時間稼いで5000円だから、10000円の儲け。

時給2000円の人は5時間稼いで10000円だから5000円の儲け。

時給3000円の人は5時間稼いで15000円だからペイ。

確実に我が家は赤字です…。
5時間並んで買うんだったら働いた方がマシ。
並んだ人って時給低いんだな…って見てしまう。。
見方を変えると完全乞食…

並んだ時間が早ければ早いほど、
入手までかかった時間が長いので、
確実に赤字何ですけれども、

自分の時間は有限で、
自分のプライベートの時間を無駄にしてまでその商品券が欲しいのかってことと、

そういう自分の持つ時間の価値を計算できない人が如何に多いかってことだと思うのです。

さいたま市のプレミアム商品券の追記

整理券は全店舗配布終了してました。

Togetterで実況中継されていました…。

さいたま市プレミアム商品券を求め大行列!朝8時前に整理券配布終了の販売所も

しかも犯罪まで!!!
プレミアム商品券の不公平さが招いたことです。
施策で犯罪者まで作るなんて、これはもう施策の失敗ですね。

ふるさと納税して、控除される分でさいたま市に損させる方法もありますよっ!!
旦那はふるさと納税して、ギリギリまで住民税を他県に移動させるようです。

さいたま市プレミアム商品券を巡って、整理券もらえた人ともらえなかった人とで口論始まった

【速報】さいたま市プレミアム商品券を巡って暴力行為が行われました。そして販売時間を遅らせている当事者達です。白の低身長のおばさんとオレンジのメガネおばさんですー。帰れ整理券負け組共。

今売れている児童文庫

  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂15 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社フシギダガシヤゼニテンドウジュウゴ ヒロシマレイコ ジャジャ 発行年月:2021年...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウ...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂(6) [ 廣嶋...
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】 フシギ ダガシヤ ゼニテンドウ ヒロシマ,レイコ ジャジャ 発...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂全14巻/廣嶋...
    著者廣嶋玲子(作) jyajya(絵)出版社偕成社発行年月2021年04月ISBN9784036357413キーワードふしぎだがし...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂14 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社フシギダガシヤゼニテンドウジュウヨン ヒロシマレイコ ジャジャ 発行年月:2020...

今売れている学習参考書

  • 中学教科書ガイド東京書籍版ニュー...
    あすとろ出版 文理チュウガク キョウカショ ガイド トウキョウ ショセキバン ニュー ホライズン 発行年...
  • 教科書ガイド 中学3年 英語 光村図...
    新興出版社啓林館発行年月:2021年03月17日 予約締切日:2021年01月21日 ISBN:9784402415259 本 語学・...
  • 中学教科書ガイド東京書籍版ニュー...
    あすとろ出版 文理チュウガク キョウカショ ガイド トウキョウ ショセキバン ニュー ホライズン 発行年...
  • 大岩のいちばんはじめの英文法(超...
    大学受験英語 東進ブックス 大岩秀樹 ナガセBKSCPN_【bookーfestivalーthr】BKSCPN_【高校学参大学入試...
  • 首都圏高校受験案内2022年度用 [ ...
    晶文社学校案内編集部 晶文社シュトケンコウコウジュケンアンナイニセンニジュウニネンドヨウ ショウブ...
幼児
  • ご飯がくっつきにくいお茶碗が良い感じ♪
  • 子供用の身体を洗う石けんをMIYOSHIの泡で出てくるベビーせっけんに変えました。

この記事を書いた人

Eternal-tearsのアバター Eternal-tears

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

関連記事

  • 【幼稚園の面談】何事も楽しく!がモットーの指導方針
    【幼稚園の面談】何事も楽しく!がモットーの指導方針
    2016.07.18
  • 親戚の新年会でお披露目ー【2012/01/02】38日目
    親戚の新年会でお披露目ー【2012/01/02】38日目
    2012.01.02
  •  前の幼稚園と話し合った3カ月後に頭突きを食らって帰ってきた
     前の幼稚園と話し合った3カ月後に頭突きを食らって帰ってきた
    2017.06.19
  • 最新のトイレを怖がる
    最新のトイレを怖がる
    2015.08.14
  • かまってちゃん、こでこ。【2012/08/14】
    かまってちゃん、こでこ。【2012/08/14】
    2012.08.15
  • さくらんぼ計算で子供の学力差が明確化
    さくらんぼ計算で子供の学力差が明確化
    2018.11.16
  • ご飯がくっつきにくいお茶碗が良い感じ♪
    ご飯がくっつきにくいお茶碗が良い感じ♪
    2015.08.27
  • 前の幼稚園の理事長が園庭で大型ドローンを飛ばしてた…
    前の幼稚園の理事長が園庭で大型ドローンを飛ばしてた…
    2017.09.30

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  1. ホーム
  2. 育児・子育て
  3. 幼児
  4. プレミアム商品券で損しない方法
人気記事
  • プレミアム商品券で損しない方法
    バウンサーから抜け出すようになったー【2012/12/28】
    2012/12/28
    幼児
  • プレミアム商品券で損しない方法
    ソンバーユとベビーバーユの比較
    2013/07/10
    幼児
人気記事
  • 妊婦でも安心して食べられるのど飴
    妊婦でも安心して食べられるのど飴
    2017.09.23
    妊娠
  • 家具蔵でダイニングテーブルを買いました!
    家具蔵でダイニングテーブルを買いました!
    2013.12.07
    家具
  • KEYUCAで買ったダイニングテーブル、不良品が届いた!しかも、これを商品として売っていると言われた!
    KEYUCAで買ったダイニングテーブル、不良品が届いた!しかも、これを商品として売っていると言われた!
    2013.12.05
    家具
  • あさイチ「大丈夫?保育の質」
    あさイチ「大丈夫?保育の質」
    2016.02.17
    あさイチ
  • パルシステムの勧誘が酷い…
    パルシステムの勧誘が酷い…
    2014.01.08
    日々のブログ
Category
  • お絵描き(5)
  • ライフスタイル(106)
    • あさイチ(28)
    • オススメ商品(16)
    • ゲーム(5)
    • テレビニュース(17)
    • ハンドメイド(5)
    • 家事【掃除&洗濯】(7)
    • 家具(8)
    • 家電(11)
    • 料理(2)
    • 旅行(1)
    • 転勤族(6)
  • 不妊(27)
  • 健康(72)
    • アレルギー(6)
    • 予防接種(12)
    • 病気(48)
  • 出産(8)
  • 妊娠(76)
    • 妊娠中期(24)
    • 妊娠初期(12)
    • 妊娠後期(15)
    • 妊娠超初期(8)
  • 小学校(62)
    • PTA(1)
    • トラブル(7)
    • 入学準備(8)
    • 小学1年生(26)
    • 小学2年生(14)
  • 幼稚園(80)
    • トラブル(10)
    • 入園準備(13)
    • 年中(27)
    • 年少(17)
    • 年長(11)
    • 転園(2)
  • 教育・習い事(87)
    • 【進研ゼミ】小学講座(9)
      • 1年生(5)
    • こどもちゃれんじ(8)
    • こどもちゃれんじ English(13)
    • コスモスポーツクラブ(22)
    • スイミングスクール(7)
    • チャレンジイングリッシュ(Challenge English)(9)
    • ワールドワイドキッズ(Worldwide Kids)(1)
    • 硬筆・習字・書道(3)
    • 英語教室(2)
  • 日々のブログ(19)
  • 流産(7)
  • 育児・子育て(439)
    • イベント(5)
    • トイレトレーニング(36)
    • 乳児(127)
    • 孫との関わり方(3)
    • 幼児(226)
    • 新生児(24)
    • 早期新生児(6)
    • 離乳食(4)
Archive
運営サイト
  • Gardeninglog
  • Handmadelog
  • MHlog
  • Aquariumlog
  • Lovelog
メールで購読

218人の購読者に加わりましょう

  • About
  • 育児・子育て
  • プライバシーポリシー

© 2020 Babylog.

目次
閉じる