幼稚園の卒園式が終わりました。
あぁ、もうこの幼稚園に通う事が無くなるんだなぁと思うと本当に寂しいです。
転園してから本当に子供を安心して預けられる幼稚園でした。
まだ卒業遠足が残っているのと、年中の時の担任の先生が4月に結婚式を挙げるので、その余興として子供達が呼ばれているので、まだみんなに会える機会があるので良いのですが、それが終わったら本当にそれっきりだなぁと思うと寂しいですね。
それに7月に転勤の可能性もあるので、転勤になったらもう殆ど会えなくなります。
卒園しても、同窓会や運動会で卒園児の参加があるので、それらに参加できなくなるのも寂しいです。
家に戻れるのは良いのですが、幼稚園だけは本当に転園して良かったと思います。
幼稚園に通うのが楽しいと思わせてくれた幼稚園に感謝です。
やはり小学校に上がるに当たって、ちょっと不安です。
幼稚園はそれなりの一定の層の人が集まるので、それこそ園児同士の深刻なトラブルは全くなかったし、みんなに仲良しだし、ママさん同士も仲が良かったです。
ですが、小学校に上がると、色んな層の人が集まるので、それこそ荒れた学校だったり、イジメがある学校だったりとトラブルも多くなります。
この間の幼稚園のママ夜飲み会でも話していた人がいましたが、この幼稚園はみんな良い子良い人ばかりだったから、小学校が心配という人がいました。
幼稚園で環境に恵まれると、小学校に上がった時の反動が大きいというか…。
転園前の幼稚園でトラブルにあったので、また第2の壁が来るのかと思うと私も今から不安でいっぱいです。
朝8時半開園と同時に入場
夜飲み会の時に事前に卒業式の様子を聞いていたので、早く行きました。
卒業式の看板の前で写真撮影するのも長い行列で待つこと無く写真が撮れましたし、教室で先生と一緒に写真を撮るのも余裕がありました。
写真を撮るのに余裕が取れたので、早く行って正解でした。
後から見ると、看板で長者の列でしたし、式が終わった後も列を作っていたのを見ると、時間のロスを避けるにはなるべく早く幼稚園で待機した方が良いですね。
旦那もママ夜飲み会に参加して卒業式の様子を聞いて来たのはグッジョブと言われましたw
実はそろそろ帰ろうと思っていた時に、その話になったので帰るのが遅くなってしまったんですよね。
先生に手作りトートバックを渡す
ずっと作っていたのトートバックを先生に渡しました。
先生からは好きな色!と言われて安堵(=´∀`)
実はスイミングの参観の時に、先生の足の指のマニキュアがターコイズ色だったんですよね。
それを見ていたので、この色で大丈夫だろうと思って生地を選んだのですが、結果大正解でしたヽ(´▽`)/
幼稚園で使ってくれると嬉しいなぁと思います。
メッセージも渡す
実はクラス全員で先生に渡すメッセージカードをデジタルで作っていたのですが、きちんと写真でプリントした為、締め切りに間に合わず、トートバックと一緒に手渡ししました。
カメラのキタムラでネットプリントしたのですが、クリスタル印刷の機械が高松にしかなかったらしく…。
デジタルデータを写真印刷する場合は、ある程度日数を見た方が良いですね💧
メッセージカードは手作りのカードを途中まで仕上げていたので、それを仕上げて、更に別に渡すことになりました。
子供と一緒にiPad proとapple pencil で落書きしたものを、Photoshopで加工しました。
ネタを盛大に突っ込んだので、笑ってくれれば嬉しいです😂
常に保護者と園児の目線に寄り添う園長先生
卒業式での園長先生のお話は聞いていて、保護者の目線と園児を思う気持ちが表れていた言葉で、ジーンとしちゃいました。
中には泣き出してしまう保護者も。
締め切りが過ぎたにも関わらず、ダメ元で担任の先生に相談したら、園長先生のご配慮で運動会を車で行けるようになり、あの時は本当に感謝しました。
運動会直前で子供が溶連菌でお休み、私も繋留流産の手術で体調が芳しくなく、術後に高熱が出ていて不安な時だったので、幼稚園の配慮が本当にありがたかったです。
バスが来るメールに寂しさを感じる
毎日バス停の5つ前に到着するとメールが届くように設定しているので、卒業した昨日はそのメールを見て、もう行かなくて良いんだという思いより寂しさの方が勝り、毎朝バスが来ると運転手さんにお辞儀して、幼稚園の先生に挨拶してバスを見送る毎日だったので、それがもうないと思うと寂しいです。
試しに「バスが来たから、バス停に行かなきゃ!」と、子供に言ってみたら、「もう卒業したから行かなくて良いんだよ」と言われてしまいました😅
そうだ!幼稚園の体操教室に通おう!
実は今の幼稚園は体操教室の先生が来て教えているというのもあって、幼稚園で課外授業の体操教室があります。
もちろん小学生の部もあって、週1で7040円。
転園した当初はみんなが出来ることができなくて、担任の先生と体操の先生に支えられて、出来なかったことが少しずつ出来るようになり、自信に繋がっていきました。
三点倒立やアザラシやブリッジなど、他の幼稚園ではやらないことを習うので、物凄く身体能力が高くなりました。
小学生でやらなくなると出来なくなると、ママさんと担任の先生が言っていたので、せっかく出来るようになったことを失うのは惜しいと思い、4月から幼稚園の体操教室に通わせたいと思っています。
体操教室に通えば、幼稚園にも行けるし、先生たちにも会える!
もうこの土地に居られるのも残り少ないと感じているのもあって、出来るだけ会える時に会いやすい方が良いと言う思いもあります。
勉強は私が教えられるので、逆に教えられない運動系を習わせたいと旦那も私も思っていたので、体操教室とスイミングを小学生から通わせようと思いました。
通園グッズを作り中
いよいよ通園グッズに取りかかりました。
3年間使った幼稚園の通園グッズはリラックマとスライムだったのですが、今回はドラえもんがメインです。
デザインはもう出来ているので、あとはアップリケを頑張るのみです。
毎日少しずつ作っていこうと思いますヾ(๑╹◡╹)ノ”