MENU
  • 教育・習い事
    • チャレンジイングリッシュ(Challenge English)
    • 【進研ゼミ】小学講座幼稚園から始めていた【こどもちゃれんじ】から、小学校入学で【進研ゼミ 小学講座】にバトンタッチしました。 毎日コツコツとチャレンジパッドを開いて、遊び感覚で勉強している様子を綴っています。
      • 1年生
    • こどもちゃれんじ
    • こどもちゃれんじ Englishベネッセのこどもちゃれんじの英語教材、こどもちゃれんじ ぽけっと Englishを始めてみました。
    • コスモスポーツクラブ年中の時に転園した幼稚園がスポーツクラブを導入していました。 転園仕立ての時に、やはり年少から続けてきた周りのできる子に囲まれて、いじける時があったそうなのですが、担任の先生とコスモスポーツクラブの先生の熱心な指導のおかげで一生懸命取り組むようになりました。 幼稚園を卒園してからは、体操教室を続ける為にコスモスポーツクラブに通っています。 その記録をまとめています。
    • スイミングスクール
  • 妊娠
    • 妊娠超初期
    • 妊娠初期
    • 妊娠中期
    • 妊娠後期
  • 出産
  • 幼稚園幼稚園に入園に関する記事です。3年保育予定です。
    • 入園準備
    • トラブル
    • 年少
    • 年中
    • 年長
  • 小学校
    • 入学準備
    • トラブル小学1年生から6年生までに起きた学校やお友達などのトラブルを中心に纏めています。
    • 小学1年生
    • PTA
  • 流産
  • 不妊多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊症の為、婦人科に不妊治療通っています。
  • ライフスタイル
    • 家具購入した家具のお店の対応や、使い心地やメリット・デメリットを載せています。
    • あさイチNHKあさイチの生活に役立つ情報をメモしたブログです。
    • オススメ商品実際に購入して、便利だった&役に立ったオススメ商品の感想を書いています。
    • ゲーム
    • ハンドメイド子供用に作ったハンドメイド作品です。
    • 家事【掃除&洗濯】
    • 家電
Babylog
  • 妊娠
  • 出産
  • 教育・習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 流産
  • 不妊
  • ライフスタイル
  • 妊娠
  • 出産
  • 教育・習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 流産
  • 不妊
  • ライフスタイル
Babylog

インフルエンザで学級閉鎖

2020 1/26
妊娠後期
2020.01.26

12月の授業参観でお休みが2人くらいだったのが、出産1週間前にインフルエンザで出席停止が9人も!

出産直前の3日間、我が子のクラスは学級閉鎖になりました…

目次

予防接種をし遅れた

毎年福岡ではインフルエンザの流行が早い為、10月初旬に打ちに行っていたのです。

それも予約なしで打てていたのと、関東は九州より流行が遅い為、かなり油断していました。

その結果、11月の初旬にインフルエンザの予防接種を受けに行ったのですが、予約制で速くて12月13日と言われて、今週の金曜日に行く予定になっていたのです。

それを目の前にしてインフルエンザで学級閉鎖…

しかも私は次週に出産を控える妊婦。

私はインフルエンザ予防接種を産婦人科で打ち済みです。

どうかインフルエンザをもらってこないように祈るのみとなってしまいました。

学級閉鎖の3日間何をする?

いきなり学校がお休みになったので、昼ご飯にも困りました。

学級閉鎖になると、子供を連れて外出は厳禁なので、買い物にも行けない。

臨月なので買い物もキツい事から、家にある物で済ますしかありません。

勉強

宿題がある程度出たので、最初の2日間の午前中でとっとと終わらせて、後は

チャレンジパッド

チャレンジイングリッシュ

考える力プラス講座

公文の作文

宇宙のおはなし

をやっていました。

家庭学習を緩くやって、後はゲームと好きな事をやらせていました。

インフルエンザにかかることなく出産を迎えられた!

息子には手洗いうがいを徹底させて、なんとか家庭内でインフルエンザを予防できました。

3学期に入り、まだまだインフルエンザの流行は続き、隣のクラスが学級閉鎖になっていたりするので気が抜けません。

12/13に予防接種は受けられたので、既に効果は発揮していると思います。

唯一インフルエンザ予防接種を受けられなかったのが旦那なので、あとは旦那だけ気をつけてもらえば…。

妊婦はインフルエンザ予防接種を受けるべき?む

妊婦だった私は11月の時点で産婦人科で妊婦でも負担がないインフルエンザ予防接種を打ちました。

妊娠中にインフルエンザ予防接種を受けると、お腹の赤ちゃんまで効果が出るので、産まれた後も抗体を持っている状態になります。

妊娠中に予防接種を受けるのには抵抗がありましたが、医者の言う事を聞く事の方が大事だと思ったので、思い切って打ちました。

もうこれは本人の意思次第になると思いますが、打たずに重症化して赤ちゃんにも影響が出てしまうよりは、予防接種を打って赤ちゃんを守る事の方が大事だと判断しました。

どちらにリスク回避を置くか?ですよね…。

予防接種の副作用のリスク回避か、インフルエンザ重症化のリスク回避か、どちらが赤ちゃんを守れるか?

母親の判断次第になると思います。

インフルエンザの関連記事

  • 九州で既にインフルエンザAが流行して学級閉鎖!!
  • セカンドオピニオンの重要さを痛感
  • インフルエンザ看病7日目にして、ママに移る
  • インフルエンザで学級閉鎖
  • インフルエンザが大流行…ー【2012/01/27】63日目

今売れている児童文庫

  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂4 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウ ヒロシマレイコ ジャジャ 発行...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂2 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウニ ヒロシマレイコ ジャジャ 発...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂(3) [ 廣嶋...
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】ふしぎ駄菓子屋 フシギ ダガシヤ ゼニテンドウ ヒロシマ,レイ...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウ...
  • 【送料無料】 青い鳥文庫新装版「...
    内容紹介(1)赤毛組合(2)バスカビル家の犬(3)まだらのひも(4)消えた花むこ(5)緋色の研究(6)...

今売れている学習参考書

  • 法政大学(経済学部・社会学部・現...
    2021年版;No.393 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社ホウセイダイガクケイザイガクブシャカイガクブ...
  • 芝浦工業大学(前期日程、英語資格...
    2021年版;No.272 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社シバウラコウギョウダイガクゼンキニッテイエイ...
  • 専修大学(学部個別入試) 2021年...
    2021年版;No.306 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社センシュウダイガクガクブコベツニュウシ キョウ...
  • 東京都市大学 2021年版;No.347 (...
    2021年版;No.347 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社トウキョウトシダイガク キョウガクシャヘンシュ...
  • 静岡大学(前期日程) 2021年版;No...
    2021年版;No.80 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社シズオカダイガクゼンキニッテイ キョウガクシャ...
妊娠後期
インフルエンザ
  • 息子、プチパパ化
  • さいたま市の学校給食が不味い理由

この記事を書いた人

Eternal-tearsのアバター Eternal-tears

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

関連記事

  • 4歳児、インフルエンザA型にかかる
    4歳児、インフルエンザA型にかかる
    2016.02.14
  • インフルエンザB型大流行で学級閉鎖に…
    インフルエンザB型大流行で学級閉鎖に…
    2018.01.31
  • セカンドオピニオンの重要さを痛感
    セカンドオピニオンの重要さを痛感
    2016.09.16
  • 九州で既にインフルエンザAが流行して学級閉鎖!!
    九州で既にインフルエンザAが流行して学級閉鎖!!
    2016.09.14
  • OS-1(経口補水液)を飲むと、病気の治りが速い
    OS-1(経口補水液)を飲むと、病気の治りが速い
    2016.04.23
  • インフルエンザ看病7日目にして、ママに移る
    インフルエンザ看病7日目にして、ママに移る
    2016.02.15
  • インフルエンザが大流行…ー【2012/01/27】63日目
    インフルエンザが大流行…ー【2012/01/27】63日目
    2012.01.27
  • インフルエンザ「二峰性発熱」に注意
    インフルエンザ「二峰性発熱」に注意
    2016.02.19

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  1. ホーム
  2. 妊娠
  3. 妊娠後期
  4. インフルエンザで学級閉鎖
人気記事
人気記事
  • 家具蔵でダイニングテーブルを買いました!
    家具蔵でダイニングテーブルを買いました!
    2013.12.07
    家具
  • あさイチ「大丈夫?保育の質」
    あさイチ「大丈夫?保育の質」
    2016.02.17
    あさイチ
  • KEYUCAで買ったダイニングテーブル、不良品が届いた!しかも、これを商品として売っていると言われた!
    KEYUCAで買ったダイニングテーブル、不良品が届いた!しかも、これを商品として売っていると言われた!
    2013.12.05
    家具
  • パルシステムの勧誘が酷い…
    パルシステムの勧誘が酷い…
    2014.01.08
    日々のブログ
  • 妊婦でも安心して食べられるのど飴
    妊婦でも安心して食べられるのど飴
    2017.09.23
    妊娠
Category
  • お絵描き(5)
  • ライフスタイル(106)
    • あさイチ(28)
    • オススメ商品(16)
    • ゲーム(5)
    • テレビニュース(17)
    • ハンドメイド(5)
    • 家事【掃除&洗濯】(7)
    • 家具(8)
    • 家電(11)
    • 料理(2)
    • 旅行(1)
    • 転勤族(6)
  • 不妊(27)
  • 健康(72)
    • アレルギー(6)
    • 予防接種(12)
    • 病気(48)
  • 出産(8)
  • 妊娠(76)
    • 妊娠中期(24)
    • 妊娠初期(12)
    • 妊娠後期(15)
    • 妊娠超初期(8)
  • 小学校(62)
    • PTA(1)
    • トラブル(7)
    • 入学準備(8)
    • 小学1年生(26)
    • 小学2年生(14)
  • 幼稚園(80)
    • トラブル(10)
    • 入園準備(13)
    • 年中(27)
    • 年少(17)
    • 年長(11)
    • 転園(2)
  • 教育・習い事(87)
    • 【進研ゼミ】小学講座(9)
      • 1年生(5)
    • こどもちゃれんじ(8)
    • こどもちゃれんじ English(13)
    • コスモスポーツクラブ(22)
    • スイミングスクール(7)
    • チャレンジイングリッシュ(Challenge English)(9)
    • ワールドワイドキッズ(Worldwide Kids)(1)
    • 硬筆・習字・書道(3)
    • 英語教室(2)
  • 日々のブログ(19)
  • 流産(7)
  • 育児・子育て(439)
    • イベント(5)
    • トイレトレーニング(36)
    • 乳児(127)
    • 孫との関わり方(3)
    • 幼児(226)
    • 新生児(24)
    • 早期新生児(6)
    • 離乳食(4)
Archive
運営サイト
  • Gardeninglog
  • Handmadelog
  • MHlog
  • Aquariumlog
  • Lovelog
メールで購読

218人の購読者に加わりましょう

  • About
  • 育児・子育て
  • プライバシーポリシー

© 2020 Babylog.

目次
閉じる