MENU
  • 教育・習い事
    • チャレンジイングリッシュ(Challenge English)
    • 【進研ゼミ】小学講座幼稚園から始めていた【こどもちゃれんじ】から、小学校入学で【進研ゼミ 小学講座】にバトンタッチしました。 毎日コツコツとチャレンジパッドを開いて、遊び感覚で勉強している様子を綴っています。
      • 1年生
    • こどもちゃれんじ
    • こどもちゃれんじ Englishベネッセのこどもちゃれんじの英語教材、こどもちゃれんじ ぽけっと Englishを始めてみました。
    • コスモスポーツクラブ年中の時に転園した幼稚園がスポーツクラブを導入していました。 転園仕立ての時に、やはり年少から続けてきた周りのできる子に囲まれて、いじける時があったそうなのですが、担任の先生とコスモスポーツクラブの先生の熱心な指導のおかげで一生懸命取り組むようになりました。 幼稚園を卒園してからは、体操教室を続ける為にコスモスポーツクラブに通っています。 その記録をまとめています。
    • スイミングスクール
  • 妊娠
    • 妊娠超初期
    • 妊娠初期
    • 妊娠中期
    • 妊娠後期
  • 出産
  • 幼稚園幼稚園に入園に関する記事です。3年保育予定です。
    • 入園準備
    • トラブル
    • 年少
    • 年中
    • 年長
  • 小学校
    • 入学準備
    • トラブル小学1年生から6年生までに起きた学校やお友達などのトラブルを中心に纏めています。
    • 小学1年生
    • PTA
  • 流産
  • 不妊多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊症の為、婦人科に不妊治療通っています。
  • ライフスタイル
    • 家具購入した家具のお店の対応や、使い心地やメリット・デメリットを載せています。
    • あさイチNHKあさイチの生活に役立つ情報をメモしたブログです。
    • オススメ商品実際に購入して、便利だった&役に立ったオススメ商品の感想を書いています。
    • ゲーム
    • ハンドメイド子供用に作ったハンドメイド作品です。
    • 家事【掃除&洗濯】
    • 家電
Babylog
  • 妊娠
  • 出産
  • 教育・習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 流産
  • 不妊
  • ライフスタイル
  • 妊娠
  • 出産
  • 教育・習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 流産
  • 不妊
  • ライフスタイル
Babylog

NTT東日本とKDDIの代理店にネット回線2重払いさせられていた話

2019 8/20
日々のブログ
2019.08.20

3年間福岡に転勤中に、私の実家のネット回線をNTT東日本とKDDIの代理店がごちゃごちゃにしたようで、我が家の通信費の2倍支払わされていた、詐欺に近い話をまとめています。

老人を狙った悪質なNTT東日本やKDDIの代理店が多いので、実家に老人しかいない人は1度実家の契約の見直しをオススメします。

3年前はNURO光だったのが、KDDIの代理店に騙されて、KDDIとNTT東日本の両方のネット回線を契約をしていました。

目次

実家のネット回線速度が滅茶苦茶遅い

3年ぶりに実家に帰省しました。

帰省すると、ネット回線が全然つながらない。

おまけに子供のチャレンジパッドは通信回線がないと勉強ができないので、子供が「パパ繋がらない!繋がらない!」と大騒ぎ。

私の実家は有線が2階があって、Wi-Fiスポットも2階にある影響で、1階に電波が届かない状態。

旦那言うには、元々気密性が高い家なのと、機器が古いのもあって回線速度は遅いだろうというのを加味しても、窓側から電波は届く筈だから、相当悪い。

この地域ではぷらら、OCN、So-net(ぷららに譲渡予定)は滅茶苦茶回線が重いから、避けるべきと言うことで、転勤する前に我が家もプロバイダーを変えたんですよね。※我が家と私実家は同じ市内。

ぷららとずっと契約していたのですが、ぷららに回線重いから対策して欲しいと直接要望をしたのですが、ぷらら側は全く受け入れなかったので、契約を切りました。

代理店からの営業電話

久しぶりに実家に帰省をして、固定電話に代理店から電話がかかってきました。

ジージは今より500円回線料が安くなると言うことで、契約しそうになっていたところを、

旦那はこの回線の遅さは異常であること、安くなっても品質が落ちるなら意味がないこと、

そして、バーバが「契約する前に1度全ての契約を見直した方が良いんじゃないか」という意見から、

バーバに頼まれて、旦那は「潰して良いですか?」と言って、電話担当に。

通信業界の契約状況を網羅している旦那と、たかだか1年設立の代理店の営業とでは、知識も経験も比べ物になりません。

代理店がゴネて墓穴掘った時、コテンパに言ってました。

相手に不利益なサービスを押し付ける営業は許せない性格なので、テレビの契約状況や固定電話の契約を加味せず、安さをウリにネット回線だけで説明してくる営業に、「あなたと話していたら腹が立ってきたから切る」と言って、強制終了しました。

契約できそうになっていた所に、旦那という天敵が現れて、代理店ザマァでした。

旦那はこの時点でテレビの電波契約状況から、ネット回線が2重契約になっているんじゃないか疑惑を持っていたようです。

そして、ジージから引き落としの明細書を見せてもらったところ、通信費用が我が家の倍支払わされていました。

KDDIだけで8600円ちょい。

NTT東日本で4000円弱。

ちなみに我が家のネット回線料は6700円です。

旦那はこれを見て、やはり回線の2重払いをしている疑惑が益々深まり、まずクレジットカードの明細書だけでは内訳が分からないので、NTT東日本に電話してみる事にしました。

NTT東日本の内訳

やはりネット回線料2800円を支払っていました。残りはテレビの電波契約とテレビ視聴料、消費税でした。

そうなると、KDDIに支払っている8600円は高すぎる。

KDDIの内訳

ネット回線6500円

電話基本料500円

電話通信料1000円

So-net 800円

※大体の金額です。

So-netのオプションは、So-netに直接聞かないと分からないとのこと。多分要らないオプションを契約させられているんだろうという…

3年前に代理店に騙されて、テレビの電波契約をおざなりにした結果、ネット回線が2重契約になっていることが確実になりました。

回線の一本化とプロバイダーを変える

テレビの電波契約がある以上、NTT東日本とは契約が切れないので、KDDIに解約料を支払ってでも解約することになりそうです。

また、プロバイダーを回線が速いところに変更。

固定電話、テレビの電波契約、ネット回線料で月々の通信費用を7000円までに抑えます。

旦那の提案

KDDIの解約料が15000円かかりますが、今のままより解約料を払っても数ヶ月でペイできるので、KDDIは全て解約する方向になりました。

KDDIを解約すれば自ずとSo-netの訳の分からないオプションも解約されるとのこと。

そして、ドコモ光に入って、テレビや電話も全て一本化すれば良いということ。

両親はドコモユーザーですが、スマホを持っていないので、ドコモ光にするメリットはあまりないのですが、So-netの分からないオプションごと消すには、KDDIごと解約するのが面倒臭くなくて良いとのこと。

誰が2重払いをさせたのか?

旦那曰く、NTTやKDDIの代理店はほぼ詐欺に等しく、客の契約を次々に変えさせれば代理店側にNTTやKDDIから報酬が支払われます。

報酬がどれくらいかも把握しています。

代理店は、客側の都合は一切加味せず、ただ安さをウリにすれば老人は契約すると思っているから、強引に契約に持っていかせるそうです。

代理店は騙して儲けるのが仕事なので、老人を通信費が安くなるからと騙して、回線を2重契約をさせるような詐欺を普通にします。

代理店は潰れては設立するを繰り返すので、契約した客に対して責任を一切持たない状態です。

どこだか分からない代理店との契約は避けて、契約するなら大手家電量販店や直接通信会社と契約する方が良いです。

代理店から電話が来た場合、全て拒否しましょう。

安くなるからと惑わされてはいけません。

詐欺まがいをする代理店を野放しにしているNTTやKDDIも悪いと思います。

詐欺に狙われやすい実家の固定電話を捨てさせる

今はもう携帯が1人1台の時代で、固定電話を持っているメリットは殆どありません。

固定電話がある影響で、代理店からの営業電話が絶えない状態になります。

携帯なら3親等までは通話料無料だったりしますし、親世代もLINEなどを使って親戚や子供とやりとりする人が増えています。

そうなると、固定電話である必要はないので、詐欺やしつこい営業から親を守りたいなら、固定電話は捨てさせましょう。

今売れている児童文庫

  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂4 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウ ヒロシマレイコ ジャジャ 発行...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂2 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウニ ヒロシマレイコ ジャジャ 発...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂(3) [ 廣嶋...
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】ふしぎ駄菓子屋 フシギ ダガシヤ ゼニテンドウ ヒロシマ,レイ...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウ...
  • 【送料無料】 青い鳥文庫新装版「...
    内容紹介(1)赤毛組合(2)バスカビル家の犬(3)まだらのひも(4)消えた花むこ(5)緋色の研究(6)...

今売れている学習参考書

  • 法政大学(経済学部・社会学部・現...
    2021年版;No.393 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社ホウセイダイガクケイザイガクブシャカイガクブ...
  • 芝浦工業大学(前期日程、英語資格...
    2021年版;No.272 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社シバウラコウギョウダイガクゼンキニッテイエイ...
  • 専修大学(学部個別入試) 2021年...
    2021年版;No.306 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社センシュウダイガクガクブコベツニュウシ キョウ...
  • 東京都市大学 2021年版;No.347 (...
    2021年版;No.347 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社トウキョウトシダイガク キョウガクシャヘンシュ...
  • 静岡大学(前期日程) 2021年版;No...
    2021年版;No.80 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社シズオカダイガクゼンキニッテイ キョウガクシャ...
日々のブログ
  • 3年間不妊治療をして掛かった費用と妊娠した確率まとめ
  • 子供の永久歯、全部揃ってる?

この記事を書いた人

Eternal-tearsのアバター Eternal-tears

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

関連記事

  • さいたま市は地域、学校、親の防犯意識が低い
    さいたま市は地域、学校、親の防犯意識が低い
    2019.11.13
  • 幼稚園の先生ってもっと優しいんじゃ…?
    幼稚園の先生ってもっと優しいんじゃ…?
    2015.06.05
  • 子供用の身体を洗う石けんをMIYOSHIの泡で出てくるベビーせっけんに変えました。
    子供用の身体を洗う石けんをMIYOSHIの泡で出てくるベビーせっけんに変えました。
    2015.08.31
  • あさイチ「感染症対策の落とし穴」
    あさイチ「感染症対策の落とし穴」
    2015.11.20
  • 保育参観を終えて
    保育参観を終えて
    2017.06.13
  • 風邪を引かない子供の身体作りの秘訣
    風邪を引かない子供の身体作りの秘訣
    2019.04.21
  • 幼稚園の通園グッズの制作
    幼稚園の通園グッズの制作
    2015.05.24
  • 不妊治療の再開
    不妊治療の再開
    2018.02.13

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  1. ホーム
  2. 日々のブログ
  3. NTT東日本とKDDIの代理店にネット回線2重払いさせられていた話
人気記事
  • NTT東日本とKDDIの代理店にネット回線2重払いさせられていた話
    パルシステムの勧誘が酷い…
    2014/01/08
    日々のブログ
  • NTT東日本とKDDIの代理店にネット回線2重払いさせられていた話
    パルシステムから勧誘の電話が来た!
    2014/01/11
    日々のブログ
  • NTT東日本とKDDIの代理店にネット回線2重払いさせられていた話
    高齢出産の成れの果て
    2020/08/20
    日々のブログ
人気記事
  • 家具蔵でダイニングテーブルを買いました!
    家具蔵でダイニングテーブルを買いました!
    2013.12.07
    家具
  • あさイチ「大丈夫?保育の質」
    あさイチ「大丈夫?保育の質」
    2016.02.17
    あさイチ
  • KEYUCAで買ったダイニングテーブル、不良品が届いた!しかも、これを商品として売っていると言われた!
    KEYUCAで買ったダイニングテーブル、不良品が届いた!しかも、これを商品として売っていると言われた!
    2013.12.05
    家具
  • パルシステムの勧誘が酷い…
    パルシステムの勧誘が酷い…
    2014.01.08
    日々のブログ
  • 妊婦でも安心して食べられるのど飴
    妊婦でも安心して食べられるのど飴
    2017.09.23
    妊娠
Category
  • お絵描き(5)
  • ライフスタイル(106)
    • あさイチ(28)
    • オススメ商品(16)
    • ゲーム(5)
    • テレビニュース(17)
    • ハンドメイド(5)
    • 家事【掃除&洗濯】(7)
    • 家具(8)
    • 家電(11)
    • 料理(2)
    • 旅行(1)
    • 転勤族(6)
  • 不妊(27)
  • 健康(72)
    • アレルギー(6)
    • 予防接種(12)
    • 病気(48)
  • 出産(8)
  • 妊娠(76)
    • 妊娠中期(24)
    • 妊娠初期(12)
    • 妊娠後期(15)
    • 妊娠超初期(8)
  • 小学校(62)
    • PTA(1)
    • トラブル(7)
    • 入学準備(8)
    • 小学1年生(26)
    • 小学2年生(14)
  • 幼稚園(80)
    • トラブル(10)
    • 入園準備(13)
    • 年中(27)
    • 年少(17)
    • 年長(11)
    • 転園(2)
  • 教育・習い事(87)
    • 【進研ゼミ】小学講座(9)
      • 1年生(5)
    • こどもちゃれんじ(8)
    • こどもちゃれんじ English(13)
    • コスモスポーツクラブ(22)
    • スイミングスクール(7)
    • チャレンジイングリッシュ(Challenge English)(9)
    • ワールドワイドキッズ(Worldwide Kids)(1)
    • 硬筆・習字・書道(3)
    • 英語教室(2)
  • 日々のブログ(19)
  • 流産(7)
  • 育児・子育て(439)
    • イベント(5)
    • トイレトレーニング(36)
    • 乳児(127)
    • 孫との関わり方(3)
    • 幼児(226)
    • 新生児(24)
    • 早期新生児(6)
    • 離乳食(4)
Archive
運営サイト
  • Gardeninglog
  • Handmadelog
  • MHlog
  • Aquariumlog
  • Lovelog
メールで購読

218人の購読者に加わりましょう

  • About
  • 育児・子育て
  • プライバシーポリシー

© 2020 Babylog.

目次
閉じる