MENU

【幼稚園の面談】幼稚園の環境で、子供が物凄く変わった!

今の幼稚園は人懐っこい子が多くて、
幼稚園に見学して入る予定のクラスに案内された時に、
クラスの子が私と子供を囲んで挨拶してきてくれました。

我が子は人見知りな子供ですが、
人懐っこいお友達が多くて、
直ぐにクラスに馴染んだようです。

この点が子供にとって救われたんだと思います。

年少から幼稚園に通わせたのは、
少しでもコミュニケーション能力を高めて欲しいという願いからでした。

でも前の幼稚園では発達障害っぽい子が1人いたので、
情緒が不安定になると、
誰にでも手を出すと前の幼稚園の先生が言っていたので、
その子の影響でトラウマになってしまい、
誰とでも遊ぶということがなく、
いつも特定のお友達と遊ぶ感じになってしまいました。

やり返せない性格のお友達と仲良くなっていた感じです。

そういう発達障害みたいな子がクラスにいると、
体格が小さい子やちょっと大人しい子が固まってしまうんですよね…。
我が子と同じタイプのお友達とお友達になるという感じです。

また、担任の先生が問題児に付きっきりになるため、
補助の先生がいても、
大人しい子までフォローが届かない状態でした。

連絡帳に聞きたいことを書いても、
子供全体まで細かく把握していないからか、
トンチンカンな答えばかり返ってきていましたし…。

今はそういう問題児が居なくて、
平穏な上、積極的なお友達も大人しいお友達に声かけたりして、
気軽に誰とでも声をかけるという習慣が身に付いているようです。

その環境の中に人見知りの我が子を入れて良かったです。
その御蔭か大分色んなお友達に声をかけて仲良くなる積極性が出てきました。

今では誰とでも積極的に遊んでいるそうなので、
幼稚園の環境に順応出来て良かったですw

先生も「この幼稚園色に染まってきました」と笑っていましたw

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次