妊娠中の便秘対策に、ヨーグルトを毎朝食べようと思いましたが、家族3人でヨーグルトを2パック買うと、3日くらいで無くなってしまう…
そうなると、週中で買い物に行くか、旦那に仕事帰りに買ってきてもらうかになってしまいます。
自家製ヨーグルトを冷蔵庫に沢山貯蔵している実家
私の実家に帰る事が多くなってきて、毎朝の朝食で気付いたのは、ヨーグルトが大量に出てくる事。
冷蔵庫を見ると、大量に作られたヨーグルトが。
どうやらジージがヨーグルトメーカーで仕込んでいるようです。
そのヨーグルトにジャムたっぷりと入れて食べています。
バーバは糖尿病が心配だから、ジャム控え目にしてよ…と愚痴を言ってますが😓
どこのヨーグルトメーカーがオススメ?
ヨーグルトメーカーを買うのに当たって悩んだのが、どこのメーカーを買うか?でした。
アマゾンで探してみると、日本で最初にヨーグルトメーカーを開発した老舗メーカーのタニカか、アイリスオーヤマが候補に上がりました。
タニカはやはりブランド力があるので、商品価格は1万円程。
TANICA 温度調節(25~70℃) ・タイマー・ブザー付ヨーグルトメーカー ヨーグルティアS 1200ml YS-01 (ホワイト)
アイリスオーヤマは通常機種3000円程の商品と、飲むヨーグルトが作れる4000円程の商品の2種がありました。
旦那と相談した結果、タニカとアイリスオーヤマの2種を比較して、
- 飲みやすい飲むヨーグルトも作れた方が良い
- 牛乳パックでそのままヨーグルトを作れる方が衛生的で面倒くさくない
という意見から、飲むヨーグルトも作れるアイリスオーヤマのヨーグルトメーカーを買う事に決めました。
実家はタニカのヨーグルトメーカー
ちなみに、実家ではタニカのヨーグルトメーカーを使っています。
タニカの場合、牛乳パックでそのまま作れないので、容器を熱湯消毒しなくてはならない手間がかかってしまいます。
ただ、専用容器の大きさが冷蔵庫に入りやすい大きさなので、そのまま冷蔵庫に入れられるメリットがあります。
牛乳パックで作る場合は、他の容器に移すか、牛乳パックが入れられるスペースを空けていなければならないので、若干困る場合も。
一長一短です。
どこに手間をかけるか?の違いです。
ヨーグルトの種菌は何にする?
ジージがカスピ海ヨーグルトや市販のヨーグルトで色々試したようです。
ヨーグルトの種にも凝っていて、以前はカスピ海ヨーグルトを作っていたそうですが、粘つくのが好きじゃないバーバのリクエストに応えて、最近はインドヨーグルトを作っているそうです。
インドヨーグルトは少し粘るようなトロみがあるものの、カスピ海ヨーグルトほどではないし、酸味も少なく、バーバも気に入っている様子。
ちなみにうちの子も粘つくものが若干嫌いな様子。なので、ダヒヨーグルトがちょうど良いみたいです。
どうやらそのインドヨーグルトはダヒヨーグルトのようで、ラッシーも作れるみたい!
インドカレー好きな我が家は、福岡にいた時にアバシカレーに行って、インドカレーと一緒にマンゴーラッシーを注文していました。
もちろん、子供もラッシーが大好き。
旦那もラッシーが好きなので、「手軽にラッシーが飲めるなら、ダヒヨーグルト良くない?」と言ったら、
旦那「良いね。これ買ってみようか」
まずはダヒヨーグルトから始めることになりました😆
家で試行錯誤試すことなく、実家が最終的に行き着いたダヒヨーグルトの種を買うことになりました。
試しに恵ヨーグルトでヨーグルトを作ってみる
牛乳1本分(1000ml)で試しにヨーグルトを作ってみました。
牛乳100mlを抜いて、代わりに100gのヨーグルトを入れて、よくかき混ぜます。
ヨーグルトメーカーに牛乳パックごとセットして、スイッチ押すだけ!
めちゃくちゃ簡単!
9時間後、寝ている間にちゃんとヨーグルトが出来ていました!
牛乳パックごと冷蔵庫に入れて、冷やしてから食べられます。
自家製ヨーグルトを食べてみた!
朝出来たので、直ぐに冷蔵庫に入れて冷やしました。
昼前頃に試しに食べてみた感想です。
ちょっと酸味強めで、恵ヨーグルトより緩い感じでした。
酸味を弱めるなら発酵時間を抑える必要があると思うのですが、そうなると、硬さが緩くなるから、調整が難しいなと思いました。
食べやすさは、酸味が弱い実家のヨーグルトですね。
でも、毎日ヨーグルトたべれるなら御の字だと思います。
今日は飲むヨーグルトを買ってきてもらって、試してみようと思います。
花粉症時期に大活躍しそう!
我が家は旦那と子供が花粉症で、L-92をAmazonで箱買いし、花粉症を軽減させる効果があるレンコンを毎日食べてました。
L-92を入れて発酵させればヨーグルトになるので、箱買いするよりコスト安になりますね。
次の花粉症の季節で試してみようと思います。
ちなみに妹はR1で飲むヨーグルトを作って飲んでいるそうです。
もっと早く買っておくべきだったヨーグルトメーカー
こんなに手軽に作れるなら、もっと早くヨーグルトメーカーを買っておくべきだったと思いました。
自分たちで選んだ牛乳で作れますし、種を使えばこだわりのヨーグルトが作れます。
また、ヨーグルトメーカーはヨーグルトだけではなく、甘酒や塩麹などの発酵食品も作れたりします。
納豆も作れるらしいのですが、匂いと菌が強力なので😅
Amazonのレビューにローストビーフを作った強者レビューも載っていました。
時間に余裕ができたら、ヨーグルトだけでなく色々試してみたいと思います😆