MENU
  • 教育・習い事
    • チャレンジイングリッシュ(Challenge English)
    • 【進研ゼミ】小学講座幼稚園から始めていた【こどもちゃれんじ】から、小学校入学で【進研ゼミ 小学講座】にバトンタッチしました。 毎日コツコツとチャレンジパッドを開いて、遊び感覚で勉強している様子を綴っています。
      • 1年生
    • こどもちゃれんじ
    • こどもちゃれんじ Englishベネッセのこどもちゃれんじの英語教材、こどもちゃれんじ ぽけっと Englishを始めてみました。
    • コスモスポーツクラブ年中の時に転園した幼稚園がスポーツクラブを導入していました。 転園仕立ての時に、やはり年少から続けてきた周りのできる子に囲まれて、いじける時があったそうなのですが、担任の先生とコスモスポーツクラブの先生の熱心な指導のおかげで一生懸命取り組むようになりました。 幼稚園を卒園してからは、体操教室を続ける為にコスモスポーツクラブに通っています。 その記録をまとめています。
    • スイミングスクール
  • 妊娠
    • 妊娠超初期
    • 妊娠初期
    • 妊娠中期
    • 妊娠後期
  • 出産
  • 幼稚園幼稚園に入園に関する記事です。3年保育予定です。
    • 入園準備
    • トラブル
    • 年少
    • 年中
    • 年長
  • 小学校
    • 入学準備
    • トラブル小学1年生から6年生までに起きた学校やお友達などのトラブルを中心に纏めています。
    • 小学1年生
    • PTA
  • 流産
  • 不妊多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)の不妊症の為、婦人科に不妊治療通っています。
  • ライフスタイル
    • 家具購入した家具のお店の対応や、使い心地やメリット・デメリットを載せています。
    • あさイチNHKあさイチの生活に役立つ情報をメモしたブログです。
    • オススメ商品実際に購入して、便利だった&役に立ったオススメ商品の感想を書いています。
    • ゲーム
    • ハンドメイド子供用に作ったハンドメイド作品です。
    • 家事【掃除&洗濯】
    • 家電
Babylog
  • 妊娠
  • 出産
  • 教育・習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 流産
  • 不妊
  • ライフスタイル
  • 妊娠
  • 出産
  • 教育・習い事
  • 幼稚園
  • 小学校
  • 流産
  • 不妊
  • ライフスタイル
Babylog

子供に時間を効率良く使う事を教える事の難しさ

2020 2/09
小学校
2020.02.09

子供は超絶マイペースです。

やるべき事をやらずに、目先にやりたい事に捉われて、時間の無駄を過ごす事が多い。

その為、自分が本当にやりたい事が出来ず、不貞腐れる。

時間を効率よく使う方法を諭しているけれど、中々理解させるのが難しい。

目次

時間の大切さを教える

時間は人に等しく与えられ、自分の使い方次第で有益にも無駄にもなると言う事を教えていますが、まだ小学生の息子には早いのか理解できません。

  • 時間は限られている事
  • やりたい事=自分の好きな事
  • やらなければならない事

この3つを軸に、限られた時間の中で、宿題などのやらなければならない事をさっさと終わらせて時間を作らないと、自分の好きな事はできないと常々言っています。

時間を無駄にすれは、それだけ自分の好きな事をやる時間は減るとも。

それを中々理解出来ないんですよね…

やりたい事か好きな事か、どちらか選べ

コスモスポーツクラブは、学校から帰宅後にすぐに行く準備をして家を出なければ間に合いません。

コスモスポーツクラブか終わって、自宅帰宅後に宿題と、英語のノルマ、お手伝いがあります。

その間に夕飯を作るので、子供がやるべき事を終わらせたとしても、すぐに夕飯になります。

つまり、やるべき事を終わらせたのに、ゲームする時間がないから、子供が不貞腐れて怒ってしまいました。

ゲームやりたいなら、コスモスポーツクラブとスイミング辞める?

コスモスポーツクラブとスイミングスクールは子供自身がやりたいと言ったので、転勤で戻った後も続けています。

私「コスモスポーツクラブとスイミングスクールを辞めれば、宿題と家庭学習やってゲームできるよ。」

と言ったら、

子供「絶対辞めたくない」

と言う💧

私「コスモとスイミングは自分がやりたいから続けてるんだよね?

だったら、その日はゲームする時間はないと思わないといけないんじゃないの?

ゲーム出来たらラッキーくらいに思うか、帰ったらとっととやるべき事を終わらせて時間を作ってゲームするか、それかコスモとスイミングは辞めるかだよ。

ママだって赤ちゃんいてお腹大きくて大変なのに、○○に付き合ってコスモスポーツクラブに行ってるんだよ?※片道徒歩30分+バス

コスモスポーツクラブを辞めれば、ママは大変な思いして行かなくて済むんだよ?

ママは○○の為に大変な思いして、ママの時間を使って送り迎えしてるんだよ?

○○がやりたいと言ってるから連れて行ってるんだよ?」

と、諭している間に旦那が帰宅。

子供がベソかいてるので、旦那がどうしたんだ?と子供に聞いても、子供はうんともすんとも言わない。

旦那に説明したら、見事に私と同じ事を言うw

旦那が子供にママに謝りなさいと言ったらしく、ご飯を食べている間に謝りにきました。

私「パパは○○より好きな事に使う時間はもっと少ないんだよ。

パパが何時に家を出て、何時に家に帰ってくるか分かってるよね?

大人になったら自分の好きな事に使う時間はもっと減るの。今からちゃんと時間を効率よく使って、自分の好きな事をする時間を作る練習をしないとダメだよ。

学校でもそう、先生の話をよく聞いて、学校の時間だけで授業の内容を理解すれば、家で復習する必要がないでしょ?そしたら、家で時間作れるじゃない。」

一応理解したのか(どうかは分からないが)、明日から計画立てる!と言ってるので、どうなるかな…

時間の無駄をなくす努力をさせる

普段の行動から効率良く動いて、時間を無駄にしない事を口酸っぱく伝えているのですが、中々難しいですね…。

例えば、自分の皿を洗う時に、つい水遊びをして水の無駄遣いと洗剤の無駄使いをします。

  • 資源の無駄
  • お金の無駄
  • 時間の無駄

を指摘するのですが、目先の楽しさで忘れてしまうんですよね。

まだまだ子供なので理解が難しい。

朝早く起きて英語やれば、家帰った後は宿題と家庭学習で終わるよ?と言ったのだけど、早くは起きれないみたいw

はてさて😅

今売れている児童文庫

  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウ...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂2 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】 フシギダガシヤゼニテンドウニ ヒロシマレイコ ジャジャ 発...
  • くもんのうた200えほんことばの豊...
    著者公文教育研究会(監修)出版社くもん出版発行年月2017年10月ISBN9784774326917ページ数287Pキーワード...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂(3) [ 廣嶋...
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社BKSCPN_【d061006】ふしぎ駄菓子屋 フシギ ダガシヤ ゼニテンドウ ヒロシマ,レイ...
  • ふしぎ駄菓子屋銭天堂9 [ 廣嶋玲子 ]
    廣嶋玲子 jyajya 偕成社フシギダガシヤゼニテンドウキュウ ヒロシマレイコ ジャジャ 発行年月:2018年04...

今売れている学習参考書

  • 塾へ行かなくても成績が超アップ!...
    葉一 フォレスト出版ジュクヘイカナクテモセイセキガチョウアップジタクガクシュウノキョウカショカリ ...
  • 2021 2022年受験用全国高校入試問...
    旺文社 旺文社ブンヤベツカコモンシャカイ オウブンシャ 発行年月:2020年06月16日 予約締切日:2020年0...
  • 小学高学年 自由自在 算数 [ 大場...
    大場康弘 伊藤広基 増進堂・受験研究社ショウガクコウガクネンジユウジザイサンスウ オオバヤスヒロ イ...
  • 立命館大学(後期分割方式・「経営...
    2021年版;No.532 大学入試シリーズ 教学社編集部 教学社リツメイカンダイガクコウキブンカツホウシキケ...
  • 立方体の切断の攻略 ([バラエテ...
    [バラエティ] 学研プラスリツポウタイ ノ セツダン ノ コウリヤク 発行年月:2012年11月 サイズ:ムッ...
小学校
  • 公立学校の事なかれ主義
  • 乳児湿疹の状況 - 生後55日目

この記事を書いた人

Eternal-tearsのアバター Eternal-tears

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

関連記事

  • 連日の雪の影響で、野菜が高騰しそうな予感
    連日の雪の影響で、野菜が高騰しそうな予感
    2014.02.18
  • 1歳半の歯科検診に行ってきました。
    1歳半の歯科検診に行ってきました。
    2013.09.13
  • 授乳中は市販の薬に注意ー【2012/10/30】
    授乳中は市販の薬に注意ー【2012/10/30】
    2012.10.30
  • 端午の節句に小黒三郎の組み木の五月人形をいただきました。
    端午の節句に小黒三郎の組み木の五月人形をいただきました。
    2012.04.23
  • 風邪と耳掃除の為に耳鼻咽喉科に行った結果。
    風邪と耳掃除の為に耳鼻咽喉科に行った結果。
    2013.03.08
  • 最新の新生児医療での母乳育児方法。
    最新の新生児医療での母乳育児方法。
    2012.01.05
  • すんなり卒乳するコツ。
    すんなり卒乳するコツ。
    2013.04.03
  • お腹の子と一緒にキックゲーム
    お腹の子と一緒にキックゲーム
    2011.08.12

コメント

コメントを残す コメントをキャンセル

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。

  1. ホーム
  2. 小学校
  3. 子供に時間を効率良く使う事を教える事の難しさ
人気記事
人気記事
  • 家具蔵でダイニングテーブルを買いました!
    家具蔵でダイニングテーブルを買いました!
    2013.12.07
    家具
  • 妊婦でも安心して食べられるのど飴
    妊婦でも安心して食べられるのど飴
    2017.09.23
    妊娠
  • KEYUCAで買ったダイニングテーブル、不良品が届いた!しかも、これを商品として売っていると言われた!
    KEYUCAで買ったダイニングテーブル、不良品が届いた!しかも、これを商品として売っていると言われた!
    2013.12.05
    家具
  • あさイチ「大丈夫?保育の質」
    あさイチ「大丈夫?保育の質」
    2016.02.17
    あさイチ
  • パルシステムの勧誘が酷い…
    パルシステムの勧誘が酷い…
    2014.01.08
    日々のブログ
Category
  • お絵描き(5)
  • ライフスタイル(106)
    • あさイチ(28)
    • オススメ商品(16)
    • ゲーム(5)
    • テレビニュース(17)
    • ハンドメイド(5)
    • 家事【掃除&洗濯】(7)
    • 家具(8)
    • 家電(11)
    • 料理(2)
    • 旅行(1)
    • 転勤族(6)
  • 不妊(27)
  • 健康(72)
    • アレルギー(6)
    • 予防接種(12)
    • 病気(48)
  • 出産(8)
  • 妊娠(76)
    • 妊娠中期(24)
    • 妊娠初期(12)
    • 妊娠後期(15)
    • 妊娠超初期(8)
  • 小学校(62)
    • PTA(1)
    • トラブル(7)
    • 入学準備(8)
    • 小学1年生(26)
    • 小学2年生(14)
  • 幼稚園(80)
    • トラブル(10)
    • 入園準備(13)
    • 年中(27)
    • 年少(17)
    • 年長(11)
    • 転園(2)
  • 教育・習い事(87)
    • 【進研ゼミ】小学講座(9)
      • 1年生(5)
    • こどもちゃれんじ(8)
    • こどもちゃれんじ English(13)
    • コスモスポーツクラブ(22)
    • スイミングスクール(7)
    • チャレンジイングリッシュ(Challenge English)(9)
    • ワールドワイドキッズ(Worldwide Kids)(1)
    • 硬筆・習字・書道(3)
    • 英語教室(2)
  • 日々のブログ(19)
  • 流産(7)
  • 育児・子育て(439)
    • イベント(5)
    • トイレトレーニング(36)
    • 乳児(127)
    • 孫との関わり方(3)
    • 幼児(226)
    • 新生児(24)
    • 早期新生児(6)
    • 離乳食(4)
Archive
運営サイト
  • Gardeninglog
  • Handmadelog
  • MHlog
  • Aquariumlog
  • Lovelog
メールで購読

218人の購読者に加わりましょう

  • About
  • 育児・子育て
  • プライバシーポリシー

© 2020 Babylog.

目次
閉じる