MENU

小学校に入学して、初めての参観と懇談会という名の役員決め

小学校に入学して、1週間も経たずに参観と懇談会という名の役員決めがありました。

凄いタイトスケジュールだと思いました😓

例年はもっとゆったりスケジュールのだったようなのですが、今年はなぜか早かったそうです。

まだ小学校通い始めた状態なので、参観は当たり前ですが、みんな落ち着きがなかったです💧

そこは我が子だけではなく、みんななのでちょっと安堵。

徐々に慣れていけば良いかなと思います。

問題は役員決め。

最初にアンケートプリントを提出していて、役員になっても良い人、誰もいなかったら役員にやってもいい人などのチェック欄がありました。

私は一応7月に転勤の可能性があるので、その旨を書いて提出しました。

でも、案外あっさり決まりました。

何というか、うちの子が卒園した幼稚園から入学した子はかなり少なくて、2人くらい。

小学校近辺に3箇所くらい幼稚園があり、そこからの入学者が圧倒的に多い為、保護者も既に幼稚園からの親しい人で固まっていて、既にボッチスタートですw

また兄弟がいる人は上の学年で親しくなっているのもあって、そうした事から、既に保護者同士でやる?という話をしていたようで…。

その影響もあって、役員決めもあっさり決まったのかもしれません。

でもPTA役員の仕事一覧のプリントを見てると、無駄な仕事が本当に多いなという印象です。

何ですか、仕事内容に講座に参加をするって💧

それをしないと人が集まらないなら、もうやめるべきですよねぇ。

まだベルマークの集計とかありますし、コスト考えたら、物凄く無駄な作業。1人100円集めた方が良いレベルです…。

昔のまま何も進歩していないんだなというのを実感しました。

役員になっても途中で転勤になったら、引き継ぎする余裕すらなく引っ越すことになるので、ならなくて良かったと思います…。

なんせ前回の転勤もそうでしたが、辞令が5日前に出されるので、引っ越しの手続きやら、引っ越しの荷造りやら、役所の手続きやらで、もう本当にてんやわんやでした。

幼稚園で同じ転勤族のお話を聞くと、5年周期が多く、2,3年周期の転勤って我が家だけでした。金融も2,3年周期みたいですが、金融ではないので。

転勤、どうなることやら😓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

関東に庭付き一軒家を購入したのを機に、ガーデニングに挑戦し続けています。旦那をそそのかしては植物を購入し、試行錯誤しながら育て中♪転勤族の為、2〜3年周期で庭を放置しなくてはいけないのが悩みのタネ。たまに自宅に行くと、アレ?手入れしていた時より植えた宿根草が雑草並みに元気になってる…なぜだ…なぜなんだ!?

コメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

目次