- 日々のブログ
家族が増えて初めての誕生日
去年の今、誕生日を前にして最後のチャンスにするか、福岡にいる間までチャンスを狙うかという狭間にいました。 その時諦めていたら、今日という日はなかった。 家族が増えて初めての誕生日、本当に幸せだなって思えた瞬間でした。 タイムリミットで2人目... - 妊娠初期
【妊娠8週目】つわりで食欲減退モード
胃もたれというか吐き気が常態化していて辛いです。おまけに食後は動悸が激しくなったりするので、横にならないと倒れそう。 子供を幼稚園に送り出して、一人になった時は他の事をやる気力が起きないんですよね。 部屋の掃除をして、洗濯を干して、朝食の... - 妊娠
布おむつメーカーのangelが出産グッズを手がけていた!
6年前、布おむつメーカーの代表格angelというメーカーにお世話になりました。 最近、締め付けるタイプのトレンカがかなりキツくて良くないなと思い、妊婦用のトレンカに切り替えるべくイオンのマタニティコーナーに行きました。 布おむつメーカーが妊婦グ... - 妊娠初期
妊娠7週目の妊婦健診
10:40から予約で終わったのが11:50。 結構待たされてしまい、11時頃からお腹が空いてグゥグゥ。しかも眠気もきて、更にずっと硬い椅子に座ってるとしんどくて、お腹が張って辛かった〜 もうちょっとふかふかで深く座れるソファだと助かるんだけれどὊ... - 妊娠
2人目をお腹に抱えながら、1人目をどう面倒みるか?
未だ妊娠5週目で、安定期になるまで安静にと言うのですが、中々1人目がいると大変です。 転勤先にいると言う事もあり、実家に頼る事も出来ない。 1人で色々やりくりしなくてはいけないので、どうお腹の子を守りながら、1人目の面倒も見るかが課題でした。 ... - 妊娠
2人目を妊娠する前から1人目のフォローを
2人目を作るのに当たって、1番目の子供には既にこの段階から、「弟か妹どちらが欲しい?」と良く聞いていました。 最初は「要らない!!」と怒ってしまったり、いじけて機嫌が悪くなったりと大変でしたが、 バス停で一緒に乗る子に兄弟が3人いるのを見て、... - 妊娠超初期
妊娠5週目胎嚢を確認
先週はまだ胎嚢が確認出来なかったのですが、妊娠5週目になる今日、やっと胎嚢が見えました。 まだ赤ちゃんは確認できないので、次に診察して、心拍を確認でしょうか。 次の診察は2週間後です。 予定日は来年の5月。 女医さんには、「つわりはない?」と聞... - 妊娠
産み分ける?産み分けない?
1人目が男の子だった為、2人目は女の子が良いなぁと思って意識していました。 婦人科の女医さんに指定される日は、一応排卵日前で、内診をしてまだ排卵していない事を確認→更に排卵検査をして陽性反応を見て、する日を決められていたのですが、そこに産み... - 妊娠
転勤先での出産か、里帰り出産か?
現在転勤先に在住して1年半。 通常なら3年周期で地方と都心を行き来するので、後1年半いる予定でした。 もし妊娠したら、転勤先で出産を考えていたのですが… ここに来て転勤が早まる可能性が… 今月に旦那の昇格試験があり、その結果によっては転勤が早まる... - 妊娠超初期
つわりがない体質
今日、婦人科に行き、妊娠検査をしたところ、無事陽性反応が出て、女医さんに「おめでとう!」と言われました! 婦人科に通って初めて超音波検査したのですが、まだ胎嚢は見当たらず。 来週また見ることになりました! まぁ、まだ生理予定日付近なので...