胃もたれというか吐き気が常態化していて辛いです。おまけに食後は動悸が激しくなったりするので、横にならないと倒れそう。
子供を幼稚園に送り出して、一人になった時は他の事をやる気力が起きないんですよね。
部屋の掃除をして、洗濯を干して、朝食の後片付けをして、何か1つお風呂掃除やトイレ掃除などの家事をしたら、直ぐに横になる。。
動悸がある場合は+アルファもせずにひたすら横になる感じです。。
時間勿体無いと思いつつ、家事後はひたすら横に…。
お昼ご飯は朝ローソンで買ったおにぎりとゼリー。
妊婦的にどうなのって言う(^_^;)
一応サプリは飲んでいます…
温かいご飯の匂いとか駄目なんですよね。
何故かコンビニの冷えたおにぎりは食べられるという。
じゃあ、家で炊いたご飯を冷蔵庫に入れて…ってなると、冷たくてカタカタになるので、食べる気が…。
食べられる!と思っていたスパゲティも、飽きると胃が受け付けなくなり、食べられなくなりました。
でもコンビニのおにぎりは、具が豊富だし、冷たくてもふっくらしていて、飽きないんですよね。
色々難しいですw
旦那にその事を話すと呆れられましたが、妊婦だからしょうがないと言うことで、1日1個コンビニのおにぎりを買うのを許してくれました(^_^;)
小麦粉ばっかり摂取して、全くお米を食べないというのもね。。
そうやってつわりが終わるまで、ひたすら凌ぐしかないですね。
今の所、甘い物ばかりとか、辛い物とか、酸っぱい物とか、しょっぱい物を好んでいますが、
どう見ても、ハイリスク妊婦になりやすいので程々にしないと…。
今まで辛い物は苦手で滅多に料理に出さなかったのですが、キムチ鍋とか麻婆豆腐、サラダに豆板醤入れたドレッシングを作ったりしてたら、旦那が呆れてますw
今まで散々辛い料理作って!と言われ、そういう時は仕方なく鍋のポーションを買って、旦那と私&子供で分けて作っていたのですが、キムチ鍋が急に食べたくなって、旦那に今日はキムチ鍋だよと教えたら、メッチャ喜んでた(;´Д`)
それもちょっと辛くても何故かいけるので、いつもよりキムチを多めに入れて辛めにしたら、うまいうまい!と食べていたw
子供は意外といけるらしい(^_^;)刺激物なので、子供には程々にしますけど。
その時のキムチ鍋の素は手作りです。市販の鍋の素だと、どうしても塩分とか高めなので…。
凄く感動されてしまったので、今まで大変申し訳無いw
毎日の食事の献立も、本当に悩むようになりました。
つわりで作るのがきついので、自分が食べられる物でないと作れないんですよね。
胃に負担がかかるものだと、次の日つわりが酷くなってるので、胃に負担をかけずに、お腹も満腹にならないように気をつけています。
やりたい事があってもやる気がない
先日ずっとやりたかったこぎん刺しのキットを買ってきたものの、作りたいのにやはりやる気が…。つわりが落ち着いている時じゃないと無理っぽいですね。
ヴォーク社が絶版になった青森県八戸市に伝わる菱刺しの図案集を復刻させて迷わず買い、4月に届いたので色々作りたいと思っていたんだけど、やはりつわりが落ち着くまで無理かな(^_^;)
つわりにも波がある
つわりも波があって、調子良い時と悪い時があるんですよね。
調子悪い時はもうずっと吐き気で身動きできないです。
調子良いと、色々動いちゃって、食べちゃって、疲労&胃もたれで、調子悪くなる→大人しく寝てる→調子良くなる→無理する→調子悪くなるというさいくるになっているかも…と思い始めました。
何事も程々が良さげです。