今日、婦人科に行き、妊娠検査をしたところ、無事陽性反応が出て、女医さんに「おめでとう!」と言われました!
婦人科に通って初めて超音波検査したのですが、まだ胎嚢は見当たらず。
来週また見ることになりました!
まぁ、まだ生理予定日付近なので💦
女医さんから、「つわりはない?」と聞かれて、
私「ないです。」
女医さん「胸の張りとかは?」
私「妊娠しない時(排卵後の胸の張り)より、痛くないです。あ、息切れと酸欠がします。」
女医さん「え〜〜?」
旦那から動悸息切れ酸欠の事を聞いてこい!と言われたのですが、この様子だとどうにもならないですね💦
どうも私はつわりがない体質みたいです。
前回の妊娠の時も、吐きつわりや食べつわりなど全くなく、唯一あったのが動悸息切れ酸欠のみ。
たまーに貧血というか立ちくらみがあったりはしますが、薬を飲むまで酷くならなかったです。
今回も同じような感じです。
ただ、妊娠後期に表れていた、動悸息切れ酸欠が妊娠初期にあらわれているということでしょうか。
これからつわりが出てくるかもしれませんが、来週の胎嚢確認までまったり過ごそうとおもいます。