逆子の為、妊娠38週目で予定帝王切開でした。
自然分娩だったら、あと2週間必要でしたが、
お風呂上りにソンバーユの馬油をお腹に塗り、
妊娠線予防していた結果をお知らせします。
私の場合、ソンバーユの馬油をお風呂上りに塗り、
更に犬印本舗の妊婦帯をしていました。
多分それで保湿力も高まったのかもしれませんが、
妊娠線は全く出ませんでした(∩´∀`)∩ワーイ
妊娠線予防に馬油をお腹に塗り始めたのは、
大体お腹が目立ってきた頃からかな?
妊娠線は一度できたら、
出産後薄くなるものの、
消えることはないと言われています。
早期に妊娠線予防対策をしておけば、
妊娠線は出来にくいということですね(*^^)v
自然分娩で40週まで行ってたらどうなっていたか分かりませんが、
うっかり手を抜くと、
妊娠線出来てしまうから気を付けてと忠告されました(^^ゞ
出産は11月下旬で、
秋から乾燥し始めるので、
妊娠線が出来易い季節でもありました。
お腹と腰を冷やすのも、
お腹の子に良くないので、
しっかり温めつつ、
馬油で保湿が一番効きましたよっ!
と言うことで、私の妊娠線対策は大成功。
この方法は人によって個人差ありますから、
最後はやっぱり自分で納得する方法で、
妊娠線の予防対策をしてください。